デスクトップ上にマイコンピュータのショートカットを置きたいので、その方法を教えて下さい!
…という方のためにズバリ、その方法をわかりやすく解説します。
ということで、こんにちは!
Windows10では、標準の状態ではデスクトップ上に「マイコンピュータ」は表示されていません。
そのため、スタートメニューやエクスプローラーなどから辿って、マイコンピュータを開く必要があるのですが、心配ご無用。
デスクトップ上にマイコンピュータアイコンを表示させることは可能です。
この記事では、デスクトップにマイコンピュータを表示する2つの方法をわかりやすく解説しています。
2つの方法がありますが、どちらの方法を使ってもOKです。
それでは、早速見ていきましょう。
【前提】「マイコンピュータ」=「PC」
先ずひとつ知っておく必要があるのは、Windows10ではマイコンピュータという名前ではなく「PC」という名前になっていることです。
PCは知っての通り「パーソナルコンピュータ」の略なので、意味はそのままで通るのですが、戸惑わないように前置きしておきます。
これから説明する操作は、正確にはマイコンピュータではなく「PC」のショートカットを、デスクトップに配置する方法となります。
(ちなみに、Windows8の時点からマイコンピュータではなく「PC」表記に変更されています。)
【方法①】エクスプローラーからPCのショートカットを作る方法
さて、デスクトップ上にマイコンピュータ、PCのアイコンを表示する方法です。
こちらがデスクトップ画面。
まずはエクスプローラを開きます。
タスクバーのこのアイコンをクリックしましょう。
エクスプローラが開きました。
これをデスクトップ上にドラッグ&ドロップしましょう。
PCのショートカットアイコンをデスクトップ上に表示することができました!
非常にシンプルで、簡単ですね。
【方法②】デスクトップテーマから設定する方法
続いて、もうひとつの設定方法です。
設定画面から、デスクトップにPCアイコンを表示する方法です。
まずはスタートボタンから「設定」へ。
「パーソナル設定」を選択します。
左側のメニューの「テーマ」から「デスクトップアイコンの設定」へ。
デスクトップのアイコン設定ウィンドウが開きました。
これで表示されるデスクトップアイコンの設定ウィンドウには、どのアイコンをデスクトップ上に表示するかを選択できます。
ここで「コンピューター」にチェックを入れて、OKを押しましょう。
同様に、デスクトップにPCのアイコンを表示することが出来ました!
動画
スポンサードリンク
まとめ
以上、Windows10のデスクトップに、マイコンピュータ(PC)を表示する方法でした!
- Windows10ではマイコンピュータではなく「PC」と呼ぶ
- 方法1:エクスプローラーのサイドバーからドラッグ&ドロップ
- 方法2:設定画面からデスクトップアイコンを追加
方法は2通りありますが、どちらの方法で設定しても問題ありません。
正規の方法としては方法2の方かもしれないですね。
未だにマイコンピュータ…いや、「PC」を使う機会は多いと思いますので、この設定方法でデスクトップに表示してみてくださいませ。
以上、ご参考までに!
それでは!