Windows11で、画面を録画したい!
……という方向けにこの記事を書きました。
画像だけでは伝わらない内容は、動画で伝えるとわかりやすいですよね。
最近では色んな録画ソフトが出ていますが、実はWindowsの標準機能でも録画ができます。
この記事では、Windows11で画面を録画する方法について解説しています。
こちらの画面は、Windows11 Homeエディションの2022年1月の最新バージョン(ビルド:22000.778)での動作となります。
【方法①】Xbox Game Barを使用する
Windowsに標準搭載されているXbox Game Barを使うと、画面を録画できます。
マウスやショートカットキーで操作でき、手軽に利用できるので便利です。
まずはWindowsキーを押して、すべてのアプリをクリックします。
そしてXbox Game Barをクリックしましょう。
Windowsキー+Gでも起動できます。
すると、下記画面になります(Excelを事前に起動しています)。
左上の○ボタンを押せば、すぐに録画が開始します。
右隣のマイクをオンにすると音声も録音可能です。
ためしに、セルに入力している様子を録画してみます。
こちらの動画を再生してみてください。
画面の録画ができました!
注意点としては、デスクトップの画面は録画できない点があげられます。
何らかのアプリケーションの挙動を録画したいときには便利ですね。
録画データは C:\Users\ユーザー名\Videos\Captures に入っています。
まとめ
以上、Windows11で画面を録画する方法について解説しました。
当ブログ「Tipstour」では、Windows11関係の操作方法やトラブル対処方法など、詳しくまとめています!
こちらの記事もぜひ、あわせてご覧ください。
Windows11の関連記事