QRコードをEPS形式でダウンロードできます。
チラシや名刺など、色んな目的にQRコードを載せたいと思うことが多くなって来ました。
URLなどをQRコードに変換するサービスは多くありますが、印刷物に掲載するために自由に加工したい場合は、EPSファイル形式などで保存したいですよね。
実は、そんなサービスがあります。
【方法】QRコードをEPS形式に変換する方法
さてその方法ですが、素晴らしいサイトがあります。
こちらのサイト上で、特定URLをQRコードに変換できます。
【実践】EPS形式のQRコードをダウンロードしてみた
実際にやってみましょう。
上記リンクから変換ページに飛んで、「URL」に任意のURLを入力します。
ここでは、このブログのURLを入れてみます。
「ファイル形式」は「EPS」にチェックを入れて、「QRコードをダウンロード」をクリック!
このように、EPSファイルがダウンロードできました。
実際に、EPSファイルを開いてみたのがこちら。 (この画面では、Affinity Photoを使っています。)
この通り、しっかりとベクター化されていますので、拡大・縮小など問題なしです。
ベクターなので、色を変えるなどの変更も(必要かどうかは別にして…)OKです!
ちなみに、ファイルサイズは1ファイルあたり2KBほどです。
シンプルなベクターファイルなので、それほどファイルサイズも大きくないようですね!
以上、ご参考までに。
それでは!