はい、こんにちわ。
時々、英語や日本語以外の特定の言語のページやWebサイトのみを検索したいと思うことがあります。
特定のワードがこの国(この言語圏)ならどんな記事がトップに出てくるのか、どんな記事が人気なのか…など、調査する場合などですね。
例えばフランス語圏での「IKEA」についての記事を調べたい場合や、タイ語で「Windows」を調べたい場合など…といった具合です。
単純にGoogleで単語を検索するだけだと、基本的には日本語か、もしくは英語のページが優先的に表示されます。
今回は、特定の言語を指定して、その言語のページだけを検索結果に表示する方法についてです。
それではどうぞ。
特定の言語で検索するには「検索オプション」を使う
例えば、「Excel」というキーワードで検索した場合は、通常こんな感じで、日本語の記事がメインに表示されますね。
特定の言語のページだけを表示したい場合は、この画面から「設定」→「検索オプション」を選択します。
こちらが検索オプションページ。
通常の検索バーからは指定できない追加情報が指定できます。
インドネシア語のページだけを表示してみた
言語を絞り込むには、「言語」→「すべての言語」をクリックして、絞り込みたい言語を選びます。
今回は、試しにインドネシア語の記事だけを表示してみることにします。
選択できたら右下の「詳細検索」をクリック。
その検索結果がこちら!
Excelに関してインドネシア語で表記しているページだけが表示されるようになりました。
実際の記事もちゃんとインドネシア語ですね。
スポンサードリンク
以上、特定言語でGoogle検索をかける方法でした。
これを使えば、特定言語圏での調査がはかどりますねー。
それでは!