Googleについて詳しく解説します
Google日本語入力で国旗の絵文字を入力したいんですがどうしたらいいですか!
…この記事では、そんな疑問と悩みを解決します。
ということでこんにちは、20代怠け者(@20sInvest)です。
今回は、Google日本語入力で世界各国の国旗を変換する方法について、まとめました。
この記事でまとめた方法で設定すると、以下のように簡単に国旗の絵文字を入力できるようになりますよ!
- にほん:🇯🇵
- あめりか:🇺🇸
- かんこく:🇰🇷
- ちゅうごく:🇨🇳
目次
【方法】Google日本語入力で国旗の絵文字を入力する方法
さて、その方法は「絵文字を辞書ツールに登録する」です。
いや、それをやれば変換できるようになるに決まってるじゃん!
…という感じですが、実は現時点ではこれが唯一の入力方法です。
というのも、Google日本語入力はデフォルトでは国旗の絵文字入力に対応していません。
Google日本語入力ではもともと顔の絵文字などの一部の絵文字に対応していたりするのですが、国旗に関してはまったく対応をしていないのです。
しかしながら、自分で辞書ツールを使って登録すれば自由に変換できるようになります。
現時点では、自力で辞書ツールを使って、国旗の絵文字を登録してあげるしかないのですね。
【辞書ファイル】世界の国旗の辞書ファイルをつくりました
いや、全世界の国旗とかイチイチ登録してらんないし。
という気持ち、すごいわかります。
そこで今回は、一発で全世界の国旗の絵文字を登録できる辞書ファイルをつくりました。
以下のボタンからダウンロードいただけます。
【解凍】ファイルの中身
Zipファイルを解凍すると、「dict_flags.txt」というファイルが中に入ってます。
テキストファイルの中身はこんな感じ。
ひらがなで国名と、国旗の絵文字を259個、記述しています。
これをそのままGoogle日本語入力のインポート機能を使って、辞書登録するだけでOKです。
ダウンロードした辞書ファイルの登録方法は、以下の記事をご覧ください。
この辞書ファイルを登録すると、このように辞書登録出来ます。
あとは国名を入力、変換さえすれば自由に国旗を入力し放題ですね!
ちなみに、Windows版のGoogle日本語入力では、国旗の絵文字がこのように文字化けしてしまいますが、入力には支障ありません。
この辞書ファイルを登録して、文字列を変換すれば国旗の絵文字が表示されますよ。
例えば…
- アメリカ合衆国:あめりか
- コンゴ共和国:こんご
- クック諸島:くっく
- ボスニア・ヘルツェゴビナ:ぼすにあへるつぇごびな
…といった具合です。
【注意】環境・ソフトによって表示される絵文字が異なる場合アリ
ちなみにですが、国旗の絵文字は表示する環境やソフトによって、違う絵文字が表示される場合があります。
たとえば、Tweetdeckというツールでは、ツイッターのタイムライン上ではこう表示されるのに…。
入力画面ではこのように「JP」「US」と表示される…なんてこともあります。
以上、ご参考までに!
それでは!