シンプル・スマートな画面録画ソフト EaseUS RecExperts

Zoomについて詳しく解説します

自分の開催するWeb会議を、すべて自動的に録画できるように設定したいのだけど…

という方に向けて、デフォルトで自動録画設定を有効化する方法をまとめました。

 

Zoomでは、Web会議の録画・録音機能があり、実際の内容を動画・音声ファイルにして保存することが可能です。

基本的に、Zoomの機能で録画できるのは「自分が開催したWeb会議」(自分がホストのWeb会議)のみになります。

この記事では、自動録画を有効にする方法をまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。

 

【手順①】プロフィール画面へログインする

さて、このデフォルト設定ですが、Zoomアプリ上ではなく、ZoomのWeb画面上にログインして行う設定になります。

 

ということでその手順について。

まずはZoom画面を開いて、設定ウィンドウを開きます。

 

「プロフィール」→「高度な機能を表示」をクリック。

 

するとWebブラウザが開いて、Zoom公式ページのサインイン画面が表示されます。

ここで、利用しているアカウントでログインしましょう。

 

【手順②】デフォルト設定を変更する

ログインできたら、このような設定画面が開くと思います。

この画面の上部メニューから「記録」をクリックして、「自動記録」という項目を探します。

 

この「自動記録」のチェックボックスを入れましょう。 (青色にします)

 

これで次回以降、自分が開催したWeb会議が自動録画されるようになります!

実際にWeb会議を開催してみると、このように画面上部に「レコーディング…」という項目が出ていることがわかります。

 

同様に画面下のメニューにも「レコーディングを一時停止/停止」というメニューが追加されてることがわかります。

 

【確認】録画・録音したファイルを確認する

さて、Web会議が終わるとこのように、録画したデータの変換が始まります。

これは、Web会議の時間が長ければ長いほど時間がかかります。

「変換を停止」は押さずに、気長に待ちましょう。

 

録画が完了すると、このように動画ファイルと音声ファイルが表示されます。

「audio_only.m4a」というのが音声のみのファイル、

「zoom_*.mp4」というのが、Web会議の動画ファイルです。

 

「playback.m3u」というファイルもありますが、これはプレイリスト用のファイルで、あまり気にしなくてもOKです。

なんなら、削除してしまっても全然問題なしです。

 

なお、録画ファイルの保存場所を開きたい場合は、設定画面から

「レコーディング」→「レコーディングの保存場所」→「開く」

のボタンを押すと、そのファイルの格納場所が開けるようになりますよ!

まとめ

以上、すべてのWeb会議をデフォルトで「自動録画」する設定方法でした!

 

このように、当ブログ・TipstourではZoomの操作方法を数多く解説しています。

Zoomについての操作方法は、こちらのリンクからどうぞ!

Zoomの使い方・記事一覧はこちら
Zoomのつかいかた | Tipstour

 

以上、ご参考までに!

それでは!

 

【オススメ】Zoom Web会議に最適なWiFiサービス

Zoomを使うなら、通信量・無制限のWiFiルータを使いましょう。

Zoomでは、ビデオ通話1時間あたり、700MB近くものデータ通信量を使います。

光通信などを自宅やオフィスに引き込むという選択肢もありますが、設置と工事にかかる手間を考えると、その手間を省けるWiFiルータの方がオススメです。

特に現在、テレワーク需要が急激に増えた関係で、工事完了までかなり時間がかかるため、WiFiルータを受け取って即利用可能となるWiFiレンタルサービスがベストです。

 

TipstourのオススメWiFiサービスは以下の通りです!

オススメWiFi料金特徴


SAKURA WiFi
月額
3680円〜
・ネット使い放題
・解約金無料
・速度制限なし
→ストレスなく利用したい場合にオススメ

ポケット
モバイル
月額
3250円〜
・月間100GBまで速度制限なしで利用可能
・ソフトバンク・Docomo・au3社の
 ネットワークに対応(クラウドSIM)
・1日の通信量制限なし
→キャリア関係なく快適に利用したい場合にオススメ


Wifiレンタル
どっとこむ
1日
193円〜


月額
6000円〜
・1日単位でレンタルが可能
・即日配送可能
→短期間で即使いたい場合にオススメ