シンプル・スマートな画面録画ソフト EaseUS RecExperts

  • Windowsでコントロールパネルをショートカットキーで起動する方法を知りたい
  • どんな場面でも最速起動できるショートカット操作を教えてほしい!

この記事では、以上の疑問にお答えします。

 

Windows10でもWindows11でも、コントロールパネルは比較的頻繁に使う設定画面の1つです。

あまりにも頻繁に使うので、いちいちスタートメニューから追ってコントロールパネルの場所を探すよりも、ショートカットキーを覚えてしまったほうが、作業効率が上がりますし、時短にもつながります。

この記事では、Windows10・Windows11の両方で使える、コントロールパネルをショートカットキーで起動する方法について解説します。

 

  今回ご紹介するのはWindows10・Windows11での操作方法となりますが、過去のバージョンのWindowsでも利用可能な方法となっていますので、あわせてご覧ください。

 
【新機能】わからないことはAIに聞いてみよう
質問内容を入力すると、皆さんの疑問にAIがお答えします。

※当機能は現在ベータ版です。 予告なく公開終了する場合があります。

【Windows10】コントロールパネルを起動するショートカットキー

さて、Windows10でのショートカット操作は、以下の通りです。

 

コントロールパネルを起動するショートカットキー

  • Windowsキー
  • 小文字で「cp」と入力
  • Enterキー

 

上記のように、まずはWindowsキーを押して、そのまま英語入力で「cp」と入力し、Enterキーを押します。

これによって、コントロールパネルが起動しているはずです。

 

実際に、Windows10で試してみた際の画面がこちらです。

まずはWindowsキーを押してスタート画面を表示し、「cp」と入力します。

すると、スタート画面上にコントロールパネルが表示されていることがわかります。

この状態で、Enterキーを押しましょう。

 

コントロールパネル画面が起動しました!

 

  余談ですが、同じようにスタートメニューを開いて「control」と入力しても、同様にコントロールパネルを起動することが可能です。

ただし、入力する文字数が長くなるので、基本的には Control Panel の頭文字である「cp」を入力して起動する方が、簡単です。

【Windows11】コントロールパネルを起動するショートカットキー

続いてWindows11での操作方法です。

先にお伝えしておきますが、Windows10と全く同じ操作方法でコントロールパネルが起動可能です。

 

コントロールパネルを起動するショートカットキー

  • Windowsキー
  • 小文字で「cp」と入力
  • Enterキー

 

実際に、Windows11で試してみた際の画面も、ご紹介しておきます。

まずはWindowsキーを押してスタート画面を表示して、同様に「cp」と入力します。

スタート画面上にコントロールパネルが表示されていることがわかります。

この状態で、Enterキーを押しましょう。

 

コントロールパネル画面が起動しました!

基本的にはWindowsのバージョンに関わらず、この手順でコントロールパネルを起動することが可能です。

【動画】実際に操作してみるとこんな感じ

更にイメージしやすいように、一連の操作の動画を撮影してみました。

慣れれば3秒もかからず、高速で起動が可能です。

 
この記事で解決しなかった疑問は疑問はAIに聞いてみよう
質問内容を入力すると、皆さんの疑問にAIがお答えします。

※当機能は現在ベータ版です。 予告なく公開終了する場合があります。

まとめ

以上、Windows10・Windows11でコントロールパネルをショートカットキーで起動する方法でした。

 

この起動方法をしっておけば、いちいちマウスでスタートメニューからコントロールパネルを開いて…なんていう、一連の面倒な操作から解放されます。

こうした細かいショートカット操作が、作業の時短につながるので、ぜひ活用してみてください!

 

Tipstourでは、Windowsの時短テクニックを数多く紹介していますので、以下の記事も合わせてご覧ください。