YouTubeについて詳しく解説します
なんか、YouTubeの動画に対して怪しいメッセージを貰ったのですが…どうしたらいいんでしょうか?
…という方のために、この記事にまとめました。
この記事では、YouTubeより「Copyright takedown notice」という警告メールを貰った場合、どんな対応を取るべきなのかをまとめました。
何か対応しないといけないように見えるけど、英語なのでどうしたらいいかわからない…。
という方のために、このメールを受け取った後、どうしたらよいかをわかりやすくまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。
それではいきましょう!
【意味】Copyright takedown noticeとは? どういう意味なのか
さて、YouTubeから送られてきたメールは以下の通りです。
Hi ****,
Due to a copyright takedown notice that we received, your video will be taken down from YouTube in 7 days: “****”
Video title: ****
http://www.youtube.com/watch?v=****
Delayed takedown issued by: ******** wants to give you an opportunity to resolve your copyright issue before your video is removed and a copyright strike applied.
View options
What to do next
Do nothing.
You can wait for the takedown to take effect in 7 days. At that point, the video will be removed and a copyright strike will be applied to your account.Delete your video.
If you remove your video before 7 days are up, your video will be off the site, but your channel won't get a copyright strike.
Reach out to the content owner who's requesting the removal of your video.- The YouTube Team
このメールによると、該当する動画が他者の著作権を侵害しているということで、権利者より動画の削除の要求が来ている、とのことです。
「Takedown」という英語には「下ろす」「取り下げる」という意味がありますが、インターネット上では「著作権侵害による削除」という意味合いがあります。
もちろん、このメールでも「著作権侵害による動画削除をしますよ」という意味合いで、通知が来ているということですね。
この状態になると、実際に動画のステータスも「削除待ち」という状態になっており、メールの予告通り、7日後に強制的に削除されるようになっています。
【対応】何をしないといけないのか
では、何をしないといけないのか?
という点ですが、これはメール本文に記載されているとおり、3つの対応方法があります。
メールが英語での記載なので、日本語訳すると以下のとおりです。
この場合、7日が経過すると自動的に動画が削除され、さらに「著作権侵害の警告」が1回追加されます。
YouTubeでは、著作権侵害の警告を3回受けるとチャンネルを削除するルールとなっており、この警告1回分になる、ということですね。
これによって「著作権侵害の警告」が追加されることはありません。
つまり、この選択肢を1週間以内に取れば、チャンネルに悪い影響を与えることなく、該当する動画を削除して終わりに出来るということです。
ただし、これは申請をしてきた相手が「7日間の猶予を与える」という選択をした場合に限ります。
今回のメール内に、申立を行ったアカウントのメールアドレスが記載されているので、このメールアドレス宛に連絡が可能です。
ただし、先方が応じてくれるかどうかは不明ですし、7日間以内に解決にいたるかどうかも不明確です。
詳細については、以下のサポートページも参照ください。
【即時対応!】オススメの対応策
ということで、オススメの対応策は「選択肢②:自発的に動画を削除する」です。
申請する側は、即時削除を申し立てるか、7日間の猶予を与えるか、どちらかを選ぶことが出来ます。
このメールの場合、あえて「7日間あげるので、自分で動画を削除してね」と言ってくれている、と考えて良いでしょう。
一発アウトではなく、猶予を与えてくれているので、比較的優しい対応です。
ここは温情にしたがって、自発的に動画を削除することをオススメします。
実際にYouTube Studioの管理画面から動画を見てみると、このようにステータスが「削除待ち」になっていることがわかります。
また、このように、著作権の概要とステータス欄にも、違反警告の手続き中、というステータスになっています。
この画面上には、この対応の期限が「6月1日まで」と、自発的な削除の期限日も表示されていますね。
【手順】動画の削除方法
一応念のため、動画の削除方法もお伝えしておきますね。
YouTube Studioの管理画面の動画一覧から、該当の動画にマウスをオンすると、このようなアイコンが表示されるので、ここの「︙」をクリックしましょう。
すると、このようなメッセージが表示されます。
ここで「完全に削除」をクリックしましょう。
動画削除の最終確認画面です。
ここで「動画は完全に削除され、復元できなくなることを理解しています」にチェックを入れて「完全に削除」をクリックしましょう。
これで、動画の削除は完了です!
まとめ
以上、「Copyright takedown notice」というメールを受け取った場合の対処方法でした。
こうした著作権侵害のメールは、始めは大丈夫だったのに、数年後とかにいきなり送られてきたりします。
しかも全文英語なので、結構戸惑うかと思います。
対応方法はシンプルなので、この記事を参考に、早めに対応してください!
以上、ご参考までに。
それでは!