シンプル・スマートな画面録画ソフト EaseUS RecExperts
【参考】Windows11の面倒な作業を自動化して自由な時間を取り戻そう

Windows11について詳しく解説します

  • 「Windows11で標準搭載のセキュリティソフトだけで大丈夫?」
  • 「信頼できる無料のセキュリティソフトを知りたい」
  • 「Windows Defenderと比べて無料のセキュリティソフトのメリットは?」

この記事では、以上の疑問にお答えします。

Windows11で標準搭載のセキュリティソフト「Windows Defender」は優秀なので、あえて無料のセキュリティソフトに乗り換える必要があるのか気になる所です。

ビジネスで使用するなら、信頼と実績のある企業が販売する有料のセキュリティソフト一択ですし、趣味でWindows11を使う程度であれば、「Windows Defender」で十分でしょう。

また、下記のような基本的なことを守るだけでも被害にあう確率はぐ~んと減ります。

  • 不振なメールに添付されたファイルを不用意に開かない
  • 不審なファイルをダウンロードしたり実行したりしないようにする
  • 個人情報やクレジットカード情報を元にお金のやり取りを伴うサイトへは、正しいURLを自分で打ち込んでアクセスしたり、自分でお気に入やショートカットに登録しておいた信頼できるリンクからアクセスするようにしたりする

 

Microsoft EdgeやGoogle Chromeなどはブラウザー自体に、パスワードを管理してくれる便利な機能や、危険性のあるサイトへのアクセスに対して警告してくれる機能を備えています。

そのため、セキュリティリスクを、必ずしも無料のセキュリティソフトのみで解決する必要はありません。

普段のWindows11の使用環境で、「Windows Defender」では不十分と感じている場合は、その点を補える無料のセキュリティソフトを導入してもよいでしょう。

この記事では、無料のセキュリティソフトとWindows11標準のセキュリティソフト「Defender」の相違点や、無料セキュリティソフトが必要な人・必要ない人などを解説し、無料セキュリティソフトを厳選して3つ紹介します。

 

無料のセキュリティソフトとは

無料・有料を問わず、セキュリティソフトはその性質上、信頼や実績が大事です。

無料のセキュリティソフトは、有料版の期間・機能限定版として無料で提供されたり、広告を表示することで無料に提供されたりと収益構造はさまざまです。

信頼や実績のある企業が提供する無料のセキュリティソフトは、有料版の期間・機能限定版の場合がほとんどです。

そのため、信頼や実績のある無料のセキュリティソフトは少数に限られます。

さらに、Windows11には標準で、優秀なセキュリティソフト「Windows Defender」が搭載されているので、無料のセキュリティソフトは「Windows Defender」より機能面や外部機関によるテストの成績で優れている必要があります。

無料のセキュリティソフトでも、マルチデバイス、ネット詐欺対策、プライバシー保護、迷惑メール・詐欺メール対策、パソコン最適化、盗難/紛失対策など「Widows Defender」にない機能を備えているものもあり、ご自身のWindows11の使用環境にあった機能を持つソフトを選びましょう。

Windows11標準のセキュリティソフトDefenderの機能

Windows11標準のセキュリティーソフトDefenderの機能

Windows11標準のセキュリティソフトDefenderには下記の機能が備わっています。

分類 機能
ウイルスの防止
  • ウイルスのスキャン
  • リアルタイム保護
  • クラウドによる保護
  • 改ざん防止
  • ランサムウエア対策
アカウント保護
  • Microsoftアカウント
  • 動的ロック
ファイアウォールとネットワーク保護
アプリとブラウザーコントロール
  • 信頼されていないアプリからの保護
  • 評価ベースの保護
  • 分離されたブラウズ
  • Exploit protection
デバイスセキュリティ
  • コア分離
  • セキュリティ プロセッサ
  • データ暗号化
デバイスのパフォーマンスと正常性
  • 状態レポート
  • Windows11を最新のクリーンインストールの状態にする
ファミリーオプション
  • 保護者による制限

上記のように、「Windows Defender」は基本的なセキュリティソフトの機能は満たしています。

無料のセキュリティソフトは必要?

「Windows Defender」より優れた機能を備えた、信頼と実績のあるメーカーの無料セキュリティソフトに関して、必要な人と、そうでない人について下記で説明します。

無料のセキュリティソフトが必要な人

以下の条件に当てはまる人は、Windows Defender以外のセキュリティソフトの導入を検討してみても良いでしょう。

  • PCやWindows11、セキュリティに詳しくない初心者
  • 問題が起こった場合に自己解決できない人
  • 個人情報を含めた重要なデータなどをPCで扱っている人
  • 頻繁に添付ファイル付きのメールをやり取りする人
  • 様々なWebサイトから頻繁にファイルをダウンロードするする人
  • 標準機能だけでは不安・心配になる人

無料のセキュリティソフトは必要ない人

逆に以下の条件に当てはまる人は、Windows Defenderだけでも十分対応可能であると思われます。

  • PCやWindows11、セキュリティに詳しい人
  • 問題が起こった場合に自己解決できる人
  • 失っても問題ない情報やデータを扱っている人

Windows11の無料のセキュリティソフトおすすめ3選

Windows11の無料のセキュリティソフトおすすめ3選と「Windows Defender」の機能比較表を下表にまとめたので参考にしてください。

ソフトウェア ウイルススキャン アカウント保護 ファイアウォールとネットワーク保護 アプリとブラウザーコントロール デバイスセキュリティ デバイスのパフォーマンスと正常性
Windows Defender
ウイルスバスタークラウド
ノートン
360
アバスト
ソフトウェア ファミリーオプション マルチデバイス ネット詐欺対策 プライバシー保護 迷惑メール・詐欺メール対策 パソコン最適化 盗難/紛失対策
Windows Defender
ウイルスバスタークラウド
ノートン
360
アバスト

Windows11の無料のセキュリティソフトおすすめ3選を下記で紹介します。

トレンドマイクロ ウイルスバスター クラウド(30日間体験無料)

トレンドマイクロ ウイルスバスター クラウド(30日間体験無料)

トレンドマイクロは、日本で2007~2020年の14年間連続、国内市場シェアNo.1、2009年~2021年の13年連続セキュリティソフト販売本数 NO.1という実績があり、日本では超有名なセキュリティソフト開発・販売会社です。

有料の「ウイルスバスター クラウド」を30日間無料で試用できるので、使用感など確かめるのも良いでしょう。

トレンドマイクロ ウイルスバスター クラウド(30日間体験無料)の公式ページへ

ノートン 360(30 日間無料体験版)

ノートン 360(30 日間無料体験版)

ノートン 360は、13 年連続で「No.1 の使いやすさ」を受賞!

世界的に有名な、有名なセキュリティソフト開発・販売会社です。

有料の「ノートン 360」を30日間無料で試用できるので、使用感など確かめるのも良いでしょう。

ノートン 360(30 日間無料体験版)の公式ページへ

アバスト無料アンチウイルス

アバスト無料アンチウイルス

アバストは、全世界に4 億 3,500 万人以上のユーザーがおり、PCMag、AV-Comparatives、AV-Test、その他の独立した専門家から常に高い評価と最高の賞を得ています。

アバスト無料アンチウイルスは期間の制限のない完全無料のセキュリティソフトです。

ユーザ登録をすることで、基本的には永久に無料で使えるようになっているため、予算的な問題で有料セキュリティソフトの導入にハードルがある方にも、安心して使ってもらえるソフトです。

アバスト無料アンチウイルスの公式ページへ

まとめ

セキュリティソフトはその性質上、信頼と実績がすべてです。

今回紹介した信頼と実績のある3つのセキュリティソフトから無料セキュリティソフトを選ぶのが無難です。

ぜひ、参考にしてみて下さい!

 

以上、ご参考までに。

それでは!