ボーカルリムーバーオンライン無料
Power Automate Desktopを体系的に学ぶならUdemy【初回ユーザ限定・最大96%割引】

Power Automateについて詳しく解説します

  • Power Automate Desktopを活用したいが、体系的な知識や事例が欲しい。
  • Power Automate Desktopの講座を受講したいが、どんな講座があるのかわからない。
  • 講座があれば、その感想や生の声、どんな知識が習得できたか知りたい。

当記事では、上記の悩みについて書きました。

 

いきなりですが、Power Automate Desktopを活用できていますか?

少し使い始めると、思った以上に様々な業務をカンタンに自動化できると感じますよね。

 

しかし、本格的にPower Automate Desktopを使うとなると、やはり欲しいのが体系的な知識。

体系的な知識を得るための手段としては、書籍やスクール、Web上の記事があげられます。

しかし、書籍やWeb上の記事は情報が古かったり、スクールは高額な授業料や講師との相性がネックになったりするため、体系的な知識を得るという点で有効ではありません。

 

そこで、オススメしたいのがUdemyです。

Udemyは国内外問わず様々な講座がリリースされているオンライン学習プラットフォームで、Power Automate Desktopの日本語講座だけでも300以上あります。

 

この記事では、実際に私がUdemyの講座を受講してみた感想やどんな知識が習得できたのかを正直にレビューしました。

私は本業・副業問わずPower Automate Desktopを利用して様々な業務を自動化したり、このTipstourでPower Automate Desktopに関する記事を書いたりしています。

ぜひ一度読んでみてください。

Udemy(ユーデミー) 公式ページはこちら

 

 

 
Power Automate Desktopで作業自動化の電子書籍を出版しました!
📘ヘルプデスクが面倒な作業を超自動化する全方法 メール自動化編
著:やまもとてつや

Tipstour初の電子書籍化!

37歳で初の正社員となりITヘルプデスクとして勤務中の著者が、Power Automate Desktopを使った8つのメール作業・自動化事例とその方法を本書でご紹介しています。

これを読めば、ヘルプデスクの担当者はもちろん、WindowsPCで作業するすべてのワーカーの面倒なメール作業を自動化可能です。

Kindle Unlimitedで読み放題対象!
(30日間無料体験アリ)

Udemyは世界最大級のオンライン学習プラットフォーム

power_automate_desktop_introductory_course_review4
出典:Udemy 公式サイト

Udemyは世界180カ国で利用されている世界最大級のオンライン学習プラットフォームです。

2023年6月時点で登録ユーザー数は62万人を記録しているため、もはやオンライン学習の常識と言えるかもしれません。

 

世界各国から様々な講師がいろんなジャンルの講義を行っているため、Udemyであればどんなジャンルでも学習できます。

もちろん、Power Automate Desktopの日本語講義も300個以上あるため、自分にあった講義を見つけることが可能です。

 

UdemyのPower Automate Desktop講座を見てみる

 

UdemyでPower Automate Desktopを勉強すべき2つの理由

では、なぜUdemyでPower Automate Desktopを勉強するといいのか?

2つの理由について解説します。

 

体系的に最新の知識やスキルを習得できる

Udemyの講座はしっかりと内容が作られている上に、常に講義内容を更新されています。

通常、買い切り型の講座は書籍同様に段々と情報が古くなりますが、Udemy では講師が常に情報をアップデートしているため1度買ったら終わりというわけではありません。

 

ちなみに、いつ更新されたかを確認するには最終更新日を見るとわかるようになっています。

講座の選び方として、最終更新日をチェックするのが有効といえるでしょう。

自分のペースや環境にあわせて勉強できる

Udemyでは自分のペースや環境にあわせて勉強できるように配慮されています。

 

講座ごとにカレンダー機能やリマインダー機能を備えているため、しっかりとスケジュールを立てて勉強可能です。

 

また、Udemyには下記画像のような、iPhone版/Android版のスマホアプリもあります。

power_automate_desktop_introductory_course_review5

あらかじめスマホに講座をインストールすれば通勤中でも受講できる上、容量超過も気になりません。

 

まさに、いつでもどこでも勉強できるといえます。

Udemyで使いたい3つの機能

Udemyを利用する際に、ぜひ使って欲しい機能を3つ紹介します。

再生速度機能

power_automate_desktop_introductory_course_review6

Udemyの動画は全て再生速度を変更できます。

 

前述のマスカワさんの講座はやや口調がゆったりなので、人によっては少し遅いと感じるかもしれません。

 

再生速度を変えれば冗長だった部分が改善されたり、すでに理解している内容を飛ばしたりできます。

逆にわからない部分や口調が速い講座であれば、再生速度を落としてじっくり聞くことも可能です。

 

なお、再生速度は半分~2倍速まで選択できます。

メモ機能

power_automate_desktop_introductory_course_review8

Udemyにはカンタンなメモ機能もあります。

 

特に通勤・通学中に講義を聴く方に、ぜひ使ってほしい機能です。

アプリ版では左下にメモボタンがついており、タップすると動画がストップしメモを入力し終わるとまた再生します。

power_automate_desktop_introductory_course_review9

他の動画コンテンツでは、いったん動画を止めてから別のアプリを立ち上げてメモしますが、Udemyではその動画を止める手間を省いているので非常に便利です。

 

まさに、かゆいところに手が届く機能といえます。

ちなみに、PC版だと動画は止まらないので注意してください。

 

Q&A機能

power_automate_desktop_introductory_course_review7

Udemy最大の目玉機能がQ&Aです。

 

講義全体の疑問や不明点を直接講師に聞けるだけでなく、今までの質問と回答も全て見られます。

 

自分がつまづいた点は他の方もつまづいている可能性があるので、まずはQ&Aを見るのがオススメです。

ちなみに、他の方の質問にもコメントできるようになっているため、コミュニティの役割も果たしています。

 

ちょっとした疑問でも、遠慮せずにQ&A機能を使いましょう。

実際にPower Automate Desktopの講座を受けた感想と得られた知識

power_automate_desktop_introductory_course_review3

今回はマスカワシゲルさんの『Power Automate Desktop 入門講座』を受講してみました。

 

マスカワシゲルさんはUdemyで約8万5千人の受講生を抱えているカリスマ講師です。

Power Automate Desktop以外にも様々な講座をしており、そのほとんどが5段階中4段階以上の評価を得ています。

 

講義内容は大きく分けて、下記の4つです。

  • Power Automate Desktopのインストール方法やフローの作成方法といった基礎
  • Webブラウザの操作方法
  • PDFファイルの内容を抜き出す方法
  • Excelへの転記方法

解説がやや冗長でしたが、個人的に苦手だったブラウザ操作やPDFファイルの処理など理解できました。

 

どのPower Automate Desktopの講座を受講するか迷ったら、まずはこの講座を受けてみるのもいいかもしれません。

 

ちなみに、講座を全て受講すると修了証明書がPDFやJPEG形式でダウンロードできます。

power_automate_desktop_introductory_course_review5

ひょっとしたら、この修了証明書をスキルの証明として使えば就職や転職にも役に立つかもしれません。

初学者限定の割引やセール、返金を使えばノーリスクで受講可能

Udemyの講座は平均2万円前後で購入できます。

 

プログラミングスクールに通うとなると最低でも50万円くらいかかるので、かなりお手頃といえるのではないでしょうか。

 

Udemyでも講師に直接質問できるため、不明点があればドンドン聞けます。

ただ、講義を見て「はい、おしまい!」ではありません。

 

とはいえ「2万円でも高い!」と感じる方も少なからずいると思います。

そこで、Udemyでは初学者限定あるいは定期的にセールを行っており、セール時は90%以上OFFで販売されています。

もし、Udemyが初めてなら約2,000円で購入できるわけです。

 

どうしても講義があわなければ、30日以内かついくつかの条件付きで返金にも対応しています。

 

実質ノーリスクで受講できるのは、かなりお得ではないでしょうか。

まとめ:UdemyならPower Automate Desktopのスキルが身につけられる

以上、UdemyのPower Automate Desktop講座について解説しました。

 

Udemyには、Power Automate Desktopに関する講座がたくさんあるので自分にあった講座が必ず見つかります。

 

今回、実際に1つ受講してみましたが、普通にスクールに通うのと変わらないくらい学習に集中できました。

 

Q&A機能やリマインダー機能など、Udemyでは自分で能動的に学習できる環境がしっかり整えられています。

 

もちろん、最大のメリットは本やWebとは違って常に最新の知識やスキルを身につけられることです。

 

ぜひ、Udemyの講座でPower Automate Desktopを学習してみてはどうでしょうか。

 

Udemy(ユーデミー) 公式ページはこちら