シンプル・スマートな画面録画ソフト EaseUS RecExperts

Windowsについて詳しく解説します

Cap 2015-03-25 7.12.08

意外とこの方法、需要がありそうだなと思ったので再度ご紹介しておきます。

ノートPCなどの場合、キーボードの構造上で特定の操作キーが押しづらかったり、場合によってはキー自体がなかったりします。 デザイン上の問題なのですが、普段自分が行っていた操作ができなくなるのは結構つらいものがありますよね。

逆に、キーボードで同じキーが複数あるのに有効活用できない場合…例えばAltキーやCtrlキーが左右両方に付いている場合などは、別々のキー効果を設定して違う操作をできるようにさせたいこともあります。

そういう時のために、キーマッピング(キーボード割り当て)を変更する方法をご紹介しておきます。 Windows7にて動作することを確認していますよ。

 
【新機能】わからないことはAIに聞いてみよう
質問内容を入力すると、皆さんの疑問にAIがお答えします。

※当機能は現在ベータ版です。 予告なく公開終了する場合があります。

キーマッピングツールを使う

さて、こうしたWindowsでのキー動作・割り当てを変更することをキーマッピングと呼びます。

このキーマッピング、Windowsには標準で搭載されていないツールを利用します。 元々はWindows Server 2003用のツールですが、通常のWindowsでも稼働するものなので、手に入れておくと便利です。

リソースキットからキーマッピングツールを手に入れる

キーマッピングツールは、こちらから入手します。 英語のサイトですが、DownloadからインストーラをダウンロードしてPCにインストールしましょう。

Download Windows Server 2003 Resource Kit Tools from Official Microsoft Download Center

マッピングしてみよう

リソースキットをインストールすると、デフォルトだと下記フォルダの中に remapkey.exe が格納されています。

C:\Program Files\Windows Resource Kits\Tools

 

こちらがキーマッピングツール。
2014-0526-103557

上のベースキーボードがデフォルトの状態のキーボード。 そして、下のリマップキーボードが変更後のキーボードです。

上のベースキーボードから下のリマップキーボードへ、マッピングしたいキーをドラッグします。

設定例

例えばAltキーやWindowsキーなどはキーボードによってはふたつありますが、片方にしかないものもありますよね。

そうした場合に左Altキーや右Altキーを別キーに設定する場合などは、ベースキーボードから「Right Alt」をドラッグして任意のキーへ設定します。

逆にAltやWindowsキーが2つあるけど、同じキー効果が必要ない場合は他のキーを割り当てるなどのアイデアもあります。

 

また、PageUpキーやPageDownキー、Homeキー、Endキーなど、サイズの小さいキーボードでは省略されやすいキーなどを他キーに設定するというのもアイデアです。

キーボードの状況しだいで、いろんなアイデアが生まれます。 この方法を知っておくと、自由度が格段に上がりますね!

動画

 
この記事で解決しなかった疑問は疑問はAIに聞いてみよう
質問内容を入力すると、皆さんの疑問にAIがお答えします。

※当機能は現在ベータ版です。 予告なく公開終了する場合があります。

キーボード系の関連記事

MacBook AirでWindows7を動かしたらCtrlキー配置が使いづらいので変えてみた。 | Tipstour


【Excel Expert】作業を超・効率化させる、知らぬと損する必須ショートカットキー15選 | Tipstour


ロジクール製キーボード『K810』のファンクションキーが通常のキーボード同じように押せるように設定変更してみた | Tipstour

LogicoolのBluetoothキーボードK810を衝動買い! いいゾ~これ。 | Tipstour


マウスを動かすのがめんどくさい全ての人へ… 右クリックのメニューをキーボードだけで出す | Tipstour