「最近使用したファイル」の履歴を削除したいんですけど…
…という方のために、この記事に対処方法をまとめました。
ということでこんにちは、20代怠け者(@20sInvest)です!
エクスプローラーの「クイックアクセス」には、直近で開いたファイルの履歴が、このように一覧表示されるようになっています。
ある意味では便利なんですが、履歴を残してほしくないファイルってのも、ありますよね!
この記事では、この「最近使用したファイル」履歴の削除方法をまとめました。
早速見ていきましょう!
fa-exclamation-circle
【新機能】わからないことはAIに聞いてみよう
質問内容を入力すると、皆さんの疑問にAIがお答えします。
※当機能は現在ベータ版です。 予告なく公開終了する場合があります。
【手順①】フォルダーオプションを開く
まずは、設定のオプション画面を開く必要があります。
エクスプローラー(適当なフォルダ)を開いて、画面上部の「ファイル」という部分をクリックします。
メニューがポップアップしてくるので、オプションをクリック。
【手順②】エクスプローラーの履歴を消去する
すると、このようなフォルダーオプションが開きます。
この画面上の「プライバシー」の「エクスプローラーの履歴を消去する」の「消去」ボタンをクリックしましょう!
クリックしても画面上には確認メッセージなどは何も表示されず、イマイチ反応がありませんが、
実際にクイックアクセスの「最近使用したファイル」履歴を見てみると、このようにファイル数がゼロになっているはずです!
fa-exclamation-circle
この記事で解決しなかった疑問は疑問はAIに聞いてみよう
質問内容を入力すると、皆さんの疑問にAIがお答えします。
※当機能は現在ベータ版です。 予告なく公開終了する場合があります。
まとめ
以上、エクスプローラーの「最近使用したファイル」履歴を消去する方法でした!
Tipstourでは、Windows10のトラブル対応方法を数多くまとめています。
きっとお役に立ちますので、ぜひ他の記事もチェックしてみて、ブックマークに入れてやってください!