シンプル・スマートな画面録画ソフト EaseUS RecExperts

詳しく解説します

パソコンのネットワーク接続を一時的に停止したい!

…そんな状況、ありますよね。

 

この記事では、ネットワーク接続を一時的に無効化(切断)する簡単な方法についてまとめました。

この方法は、Windowsでのあらゆる場面で使えます。

早速、見ていきましょう!

 

  この記事ではWindows10での操作を前提としてご説明していますが、それ以前のOSでも基本的に同じ操作でネットワークの一時無効化が可能です。

  • Windows 8.1
  • Windows 7
  • Windows Vista
  • Windows XP

 
【新機能】わからないことはAIに聞いてみよう
質問内容を入力すると、皆さんの疑問にAIがお答えします。

※当機能は現在ベータ版です。 予告なく公開終了する場合があります。

【概要】この記事でまとめている無効化の方法

この記事で行う操作は、以下の通りです。

  1. コントロールパネルから「ネットワークと共有センター」を開く
  2. ネットワークアダプターの設定を開く
  3. ネットワークに接続しているアダプターを無効化する

【方法①】ネットワークの接続アダプターを表示する

さて、ネットワーク接続を一時的に無効にする方法は「コントロールパネル」の「ネットワークと共有センター」から行います。

まずは以下の通りコントロールパネルを開いて、「ネットワークと共有センター」をクリックしましょう。

 

【参考】Windows10でコントロールパネルを表示させる方法はこちら!
【Windows10】コントロールパネルを復活させる | Tipstour

 

「ネットワークと共有センター」が開きました。

続いて、左側のメニューから「アダプタの設定の変更」を開きます。

 

すると、このような画面に。

この画面には、このWindows10に設定されているネットワークへの接続アダプター(ポート)が一覧表示されています。

上記画面では複数表示されていますが、一般的にはこの「イーサネット」という接続アダプターが、自宅や会社のネットワークに接続しているアダプターです。

どのアダプターがネットワークに接続しているポートなのか、確認しておきましょう。

【方法②】ネットワークを一時的に無効化する方法

ネットワークに接続しているアダプターがどれなのかを確認できたら、アダプターを右クリックします。

そして、右クリックメニューの一番上の「無効にする」をクリック。

 

この時点で、ネットワークが無効になります。

「無効化しますか?」といった確認メッセージは一切ありませんので、注意が必要です。

 

今設定をしたアダプターを見てみると、このように灰色になって「無効」と表示されているはずです。

この時点で、ネットワークに接続できない状態となっているはずです。

タスクバーのネットワークアイコンも、このように「×マーク」が付いており、ネットワーク接続が切断されていることがわかります!

 

当然、この状態だとネットワークおよび、インターネットには接続できません。

試しにホームページを開いてみようとすると…こんな感じでエラーになります。

 

【参考】「ネットワークと共有センター」を簡単に開く方法
コントロールパネルからこの「ネットワークと共有センター」の画面を開くことになるわけですが、これがなかなか面倒です。

実は、どの画面からでもキーボード操作だけでこの画面を開くショートカット操作が可能です。 その方法を以下の記事にまとめていますので、こちらも合わせてどうぞ。

【Windows10】ネットワーク接続ウィンドウを簡単に表示する方法【キーボード操作のみでOK!】 | Tipstour

 
この記事で解決しなかった疑問は疑問はAIに聞いてみよう
質問内容を入力すると、皆さんの疑問にAIがお答えします。

※当機能は現在ベータ版です。 予告なく公開終了する場合があります。

【方法③】ネットワークを有効状態に戻す方法

当然、最終的にはネットワークを有効の状態に戻す必要がありますよね。

その方法は簡単です。 先ほどと同じ要領で、アダプターを右クリックして「有効にする」をクリック。 これだけです。

 

先ほどと同じように、クリックした時点でアダプターが有効化されます。

有効化が完了したら、ネットワークやインターネットにつながるかどうか、確認しましょう。

 

以上、ご参考までに!

それでは!