シンプル・スマートな画面録画ソフト EaseUS RecExperts

Windowsについて詳しく解説します

windows005

Windowsの話題。 ファイルコピーするたびに「これらのファイルは、コンピュータに害を及ぼす可能性があります」というメッセージの警告ウィンドウが表示される場合の対処方法です。

 
【新機能】わからないことはAIに聞いてみよう
質問内容を入力すると、皆さんの疑問にAIがお答えします。

※当機能は現在ベータ版です。 予告なく公開終了する場合があります。

表示される警告ウィンドウ

表示されるウィンドウはこれです。 ファイルのコピーや移動をするたびに表示されるので、結構うっとうしい。
2015-0507-110256

この警告メッセージは、ネットワーク上の共有サーバやフォルダからローカルへとファイルをコピーする際にInternet Explorerが「これは(インター)ネット上のファイルなので疑わしいけど、いいんだよね?」と確認してきている状態になります。

実際にインターネット上のサーバから直にダウンロードしてくるのであればその警告もわからないでもない。 (あまりSMBでインターネットからファイルをダウンロードする機会がないような気もするけど。)

ただ、LAN上でもこういった警告が出てくるのはなんだかなあ…と思う次第ですね。 日常的に表示されてしまっているのであれば、やっぱり非表示にしてしまうのが良いでしょう。

警告非表示にする設定

ということで実際に警告ウィンドウを非表示にしてあげる設定です。

まずはInternet Explorerを起動。

ツール→インターネットオプションへ。
2015-0507-110711

続いてセキュリティ→ローカルイントラネット→サイト→詳細設定に移動します。
2015-0507-110744

2015-0507-110757

するとこの警告ウィンドウを表示させない対象とする設定画面が表示されるので、ここに共有サーバの名前かIPアドレスを下記の要領で入力します。
2015-0507-110918

「file://[サーバ名]」
もしくは
「file://[IPアドレス]」
を入力。

あとはそのまま「閉じる」で設定完了。 正しく指定されていれば、この時点で警告ウィンドウが出なくなっているはずです。

 
この記事で解決しなかった疑問は疑問はAIに聞いてみよう
質問内容を入力すると、皆さんの疑問にAIがお答えします。

※当機能は現在ベータ版です。 予告なく公開終了する場合があります。

WindowsTipsの関連記事


Windowsでキーマッピング(キーボード割り当て)を変更する方法 | Tipstour


Windows7のインストールメディア(ISO)がマイクロソフトから公式ダウンロードできるようになってます | Tipstour

Windowsでお金をかけずにセキュリティを高めたいならこの2つのフリーソフトを入れればいいと思うよ | Tipstour

今使っているWindowsのバージョンやエディションを5秒で確認できる、一番簡単な方法 | Tipstour


僕が愛用している10個のインストール不要フリーツールまとめ(2014年10月版) | Tipstour