- インスタグラムにログインするにはどうしたらいいのでしょうか?
- ユーザーネームやパスワードを忘れてもログインできますか?
この記事では、以上の疑問にお答えします!
インスタグラムは普段、ログインしたままにしている方も多いですよね。
何かの拍子にログアウトしてしまうと、「再ログインするやり方がわからなくなった!」なんて方もいるかもしれません。
再ログインする方法とユーザーネームやパスワードを忘れたときの対処法を見ていきましょう。
目次
インスタグラムに再ログインする方法
インスタグラムからログアウトしたあと、再度ログインする方法を説明します。
- ユーザーネームとパスワードでログインする方法
- Facebookアカウントでログインする方法
二通りのやり方をみていきましょう。
【方法①】ユーザーネームとパスワードでログインする方法
ユーザーネームとパスワードを入力するとログインできます。
ユーザーネームがわからなければ、登録済みのメールアドレスや電話番号でもOK。
ユーザーネームとは、プロフィールページの一番上に表示されている英数字の名前のことです。
プロフィール画像の下に出る「名前」とは別なので注意しましょう。
メンションに使うときはユーザーネームの前に@をつけますが、ログインのときは@は要りません。
再ログインの具体的な手順は以下の通りです。
- インスタグラムのアプリを起動
- 電話番号・ユーザーネーム・メールアドレスのいずれかを入力
- パスワードを入力
- 「ログイン」をタップ
他のアカウントでログインしている場合は、プロフィールページ一番上に表示されているユーザーネームをタップしてみてください。
メニューが開くので、一番下の「アカウントを追加」をタップするとログインページに移動できます!
【方法②】Facebookアカウントでログインする方法
ログインしたいアカウントがFacebookと連携していれば、Facebookアカウントでもログインできます。
この場合は以下の手順でログインしましょう。
1. 「Facebookでログイン」をタップ
※「“facebook.com”を使用しようとしています」と警告が出るので「続ける」をタップします。
2. Facebookのログイン情報を入力しログインをタップ
※Facebookと連携しているインスタグラムのユーザーネームが表示されるので、合っていれば「ログイン」をタップしましょう。
これでFacebook経由でインスタグラムに再ログインできました。
インスタグラムにログインできないときの対処方法
パスワードやユーザーネームを忘れてしまってログインできないときの解決策を紹介します。
パスワードを忘れてログインできないとき
パスワードを忘れてしまったら、パスワードを再設定しましょう。
手順は以下の通りです。
- 「パスワードを忘れた場合」をタップ
- ユーザーネーム(メールアドレス)か電話番号を選ぶ
- 入力して「次へ」をタップ
- メールもしくはSMSに送られてくる6桁の認証コードを入力して「次へ」
- ログインしたいアカウントを選んで「ログイン」をタップ
画像で詳しくみてみましょう。
1. 「パスワードを忘れた場合」をタップ
2. ユーザーネーム(メールアドレス)か電話番号を選ぶ
3. 入力して「次へ」をタップ
4. メールもしくはSMSに送られてくる6桁の認証コードを入力して「次へ」
5. ログインしたいアカウントを選んで「ログイン」をタップ
※同じ電話番号やメールアドレスに複数のアカウントを登録している場合は、すべてのアカウントが表示されるので、ログインしたいアカウントを選びましょう。
これでログインできました。
解決できなければ「サポートリクエスト」で問い合わせを
スマホを機種変更したり、携帯会社を乗り換えたりして、登録していた電話番号やメールアドレスで認証コードを受け取れなくなってしまったときは、サポートリクエストを利用しましょう。
どうしてもログインできないときはサポートリクエストを送って、インスタグラムの運営者に助けてもらえる機能があります。
1. 「ヘルプが必要な場合」をタップ
2. 「このメールアドレスまたは電話番号にアクセスできません」をタップ
3. サポートリクエストに必要な情報を入力し問い合わせる
これでサポートリクエストを送信できました。
インスタグラムからの返答を待ちましょう。
以上、インスタグラムにログインし直す方法でした。
一度ログインすると、再度ログインするタイミングはあまりないので登録情報がわからなくなりがちです。
Facebookと連携したり、電話番号とメールアドレスは両方登録しておくなどして、ログインしやすいようにしておきましょう!