シンプル・スマートな画面録画ソフト EaseUS RecExperts

知らない人から変なリプライみたいなのが飛んできてムカつくので拒否する方法を教えてください!

…という方のために、「メンション」を無効化する設定方法をこの記事ではまとめました。

 

ということでこんにちは、20代怠け者(@20sInvest)です!

先日、インスタグラムで「タグ付けスパム」という迷惑行為が流行しているため、その対策についての記事を書きました。

タグ付け機能というものを悪用して、ヌード写真や広告を一方的に送ってくるという迷惑行為です。

 

そして新たに現在、今度は「メンションスパム」という迷惑行為も発生しています。

以下のような、不特定多数の人にメンションという機能を使って一方的に迷惑メッセージを送ってくるという嫌がらせ行為です。

 

よくもまあ、色々と迷惑行為を次から次へと考えつくもんだな!!

…という感じですね…。

この記事では、そのメンションスパムを拒否する方法、無効化する設定方法についてスクショ付きでわかりやすくまとめました。

早速見ていきましょう!

 
【新機能】わからないことはAIに聞いてみよう
質問内容を入力すると、皆さんの疑問にAIがお答えします。

※当機能は現在ベータ版です。 予告なく公開終了する場合があります。

【そもそも】「メンション」と「メンションスパム」とは?

上でも少しお話しましたが、メンションスパムとは何なのかについてもお話しておきますね。

まず「メンション」ですが、これはいわゆるリプライと同じような機能です。

「@マーク」の後ろにインスタグラムのIDを入れることで、そのユーザに投稿の通知を送ることができます。

 

本来は、「こんな写真を撮ったので○○くんにも見てもらおう!」というときのために使う機能です。

「街中でこんなものを見つけたよ」とか、そういうのを伝えて友達からいいねをもらうためのコミュニケーション機能、というわけですね。

 

で、このメンション機能ですが、残念なことに初期状態では、全く知らないアカウントからもメンションを勝手につけられてしまう(許可する)状態になっています。

この機能を悪用して、不特定多数の人に嫌がらせ地味た投稿を一方的に送ってくるというのが、今問題となっている「メンションスパム」というわけです。

 

こちらが実例です。

アクティビティの画面で、友人の「いいね!しました」などの通知に混ざって、「○○がコメントであなたについて書きました。」という通知が突然送られてくることがあります。

 

当然、見たことも聞いたこともないようなアカウントのはずです。

実際にコメントが付いているという投稿を見てみると、このような感じで「CHECK MY BIO」(自己紹介を見てね)などと書いてある投稿のコメント欄に、たくさんのアカウント宛にメンションが大量に飛ばされていることがわかります。

@マークを付けて無差別に飛ばしているわけですので、明らかにこれがスパム行為であることがわかります。

 

そのアカウント自体はこのように、リンクをクリックするように誘導する悪質な宣伝アカウントです。

同じ写真を使って、大量に多くの人にメンションスパムを送っているのですね。

間違っても、このリンクはクリックしないようにしましょう。

 

  これらのアカウントは当然、スパム目的で規約を違反した悪質なアカウントであることは確かですが、1つ1つスパム報告をしても正直なところ焼け石に水だと思われます。

というのも、こうしたアカウントは人間の手で1つ1つ手動で行っているわけではなく、完全に自動で無差別にタグ付けやメンションを飛ばし回しているからです。

  • アカウントの作成
  • 写真の投稿
  • 無差別なタグ付け
  • 無差別なメンション

これらをすべてプログラムで全自動で行っているため、1つ1つのアカウントをスパム報告して停止したとしても、また次から次へとスパムアカウントが作られてくる可能性があるためです。

 

とはいえ、スパム報告することによってインスタグラムの運営側にも問題が伝わっていくことは間違いないため、完全な無意味ではありません。

いずれインスタグラム運営がスパムアカウントに対して抜本的に対策してくれるようになるまでは、ユーザー側、つまり皆さんの側でメンションやタグ付けなどを拒否する設定にして回避するのが無難です。

【手順】フォローしていないアカウントからのメンションを拒否する方法

ということで本題、メンションを拒否する方法についてです。

まずは自分のアカウント画面を開いて、このボタンからメニューを開きます。

 

メニューがポップアップしてくるので、「設定」をタップしましょう。

 

続いて、「プライバシー設定」をタップします。

 

この中に「メンション」という項目があるかと思います。 ここをタップ。

 

この画面で、@のメンションを許可する対象を選択することができます。

初期状態では「全員」からのメンションを許可する設定になっており、これが原因でスパムアカウントからの迷惑通知が来るようになっています。

下2つの、どちらかに設定変更しましょう。

 

  • 全員:宣伝アカウントを含む全てのアカウントからのメンションを許可
  • フォローしている人:自分がフォローしている人からのみメンションを許可
  • 誰にも許可しない:全てのアカウントのメンションを拒否

 

「フォローしている人」「誰にも許可しない」のどちらかに設定すれば、スパムアカウントからのコメントは届かなくなるはずです。

実際には勝手に@でメンションを飛ばしているのですが、その通知が一切自分の目には映らなくなる、ということですね。

 
この記事で解決しなかった疑問は疑問はAIに聞いてみよう
質問内容を入力すると、皆さんの疑問にAIがお答えします。

※当機能は現在ベータ版です。 予告なく公開終了する場合があります。

まとめ

以上、メンションスパムの対処方法でした!

次から次へと、迷惑なことを考える輩もいるもんですね!

現時点では、タグ付やメンションを許可しない設定にして、自衛することをオススメします。

 

繰り返しになりますが、タグ付けスパムの対処方法についても記事にまとめていますので、こちらのスパムが来てしまった…という場合も、拒否設定をして対処しましょう!

 

以上、ご参考までに!

それでは!