シンプル・スマートな画面録画ソフト EaseUS RecExperts

Windows10について詳しく解説します

  • スピーカーアイコンで音量を確認するには?
  • 音量ミキサーで各アプリの音量を調整する方法は?
  • サウンド設定の詳細プロパティを確認するには?

この記事では、以上の疑問にお答えします。

 

Windows10でSkypeを使ったり、音楽を聴いたりする際に音量が小さかったり、音量が勝手に変わってしまうトラブルが起きたりします。

そのような時に、毎回手動で音量調整するのは面倒ですよね?

そこで今回は

  1. 音量が小さい時の対処法
  2. 音量が勝手に変わる時の対処法

の2つについてご紹介します!

この記事のポイント!

  • スピーカーアイコンで音量スライダーを確認
  • 音量ミキサーで各アプリの音量を調整
  • サウンド設定で詳細プロパティを確認

音量が小さい時の対処法

パソコンの音量を調整したい時は、タスクバーにある「スピーカー」ボタンから操作をします。

画面右下にある[スピーカー]ボタンをクリックしてください。

すると音量調整できる「つまみ」が表示されました。

音量はパーセンテージで表示されており「0~100」の間で選べるようになっています。

ドラッグして「つまみ」を動かしてみましょう。

左に動かす⇒音が小さくなる
右に動かす⇒音が大きくなる

 

※スピーカーの音量が「0」になると「×」が表示されるようになっています。

 

 

特定の音量のみ調整する方法

パソコンの通知やエラー音は小さくしたい!
YouTubeや音楽再生時の音は大きめにしたい!

といった特定の音を小さくしたり、大きくしたりする設定方法をご紹介します。

 

さきほどと同様に画面右下にある[スピーカー]ボタンを右クリックしてください。

メニューが表示されるので[音量ミキサーを開く]をクリックしましょう。

 

「音量ミキサー」が表示されました。

この「つまみ」をドラッグして動かせば、音量を調整することができます。

一番左に表示されている「デバイス」はマスターボリュームのことで、パソコン全体の音量調整ができます。

デバイスの隣に表示されている「アプリケーション」の「システム音」とはパソコンの通知音のことで、起動時の音やシステムエラー音などの音量調整ができます。

 

※通常は「アプリケーション」に「システム音」しか表示されていません。アプリやソフトを開くと、ここに表示が追加されます。

GoogleChromeでYouTubeを開くと以下のように『GoogleChrome』と表示されます。

 

※「アプリケーション」の音量は「デバイス」で設定した最大音量までしか上げることができません。

なので、アプリの音を大きめに設定したい時は「デバイス」音量を最大にしておくといいですよ。

音量が勝手に変わる時の対処法

画面右下にある[スピーカー]ボタンを右クリックしてください。

メニューが表示されるので[サウンドの設定を開く]をクリックしましょう。

サウンドの設定画面が開きました。

画面下へスクロールすると「関連設定」という項目があります。

その下にある[サウンドコントロールパネル]をクリックしてください。

サウンドの「再生」タブが表示されました。

[使用中のデバイス]をダブルクリックしてください。

※使用中のデバイスには緑色のチェックマークがついています。

 

プロパティ画面が表示されるので[詳細]タブをクリックします。

[アプリケーションによりこのデバイスを排他的に制御できるようにする]のチェックを外しましょう。

そして[OK]をクリックします。

これで設定完了です。

まとめ

以上、

  • 音量が小さい時の対処法
  • 音量が勝手に変わる時の対処法

についてご紹介しました。

 

この記事のポイント!

  • スピーカーアイコンで音量スライダーを確認
  • 音量ミキサーで各アプリの音量を調整
  • サウンド設定で詳細プロパティを確認

 

困った時はこのやり方で調整してみてください。

以上、ご参考までに。

それでは!