Windows11で、DVDを挿入したら自動再生するアプリを設定したい!
……という方向けに、この記事を書きました。
映画やアニメをDVDで観る際に、アプリをいちいち選ぶのは面倒ですよね。
この記事では、Windows11でDVDを挿入した時に自動再生するアプリを設定する方法について解説しています。
こちらの画面は、Windows11 Homeエディションの2022年1月の最新バージョン(ビルド:22000.675)での動作となります。
【手順】DVDを挿入したときに自動再生するアプリを設定する方法
まずは、「コントロールパネル」を開きます。
「コントロールパネル」を開いたら、「自動再生」をクリックします。
画面が切り替わったら、「すべてのメディアとデバイスで自動再生を使う」にチェックが入っているの確認します。
下にDVDの項目があるので、DVDムービーの項目をクリックします。
いくつか項目が表示されるので、「DVDビデオの再生(アプリ名)」という項目があればクリックしてください(筆者のノートPCにはDVDドライブがないため、下記表示となっています)。
これで、DVDを挿入した時に自動再生するアプリを設定できました!
もし、該当のアプリが表示されていない場合、アプリの設定を確認してください。
まとめ
以上、DVDを挿入した時に自動再生するアプリを設定する方法について解説しました。
当ブログ「Tipstour」では、Windows11関係の操作方法やトラブル対処方法など、詳しくまとめています!
こちらの記事もぜひ、あわせてご覧ください。
Windows11の関連記事