この記事ではPCを再起動させるショートカットキーについて解説しています。
こちらの画面は、Windows11 Homeエディションの2022年2月の最新バージョン(ビルド:22000. 493)での動作となります。
【手順①】Alt + F4のメニューから再起動する方法
まずはデスクトップを開き、デスクトップ上でショートカットキー「Alt + F4」を一緒に押下します。
上記のような画面が開きますので、メニュー部分に「再起動」と入力されている場合は、そのまま「Enter」を押すことで再起動できます。
もしメニューで「再起動」が選択されていない場合は、キーボードのカーソルの左右もしくは上下で「再起動」を選択して最後に「Enter」キーを押すことで、再起動させることが可能です。
【手順②】Winキーからカーソルの矢印で選択する方法
キー操作だけでWindowsを再起動する方法はもう1つあります。
どこでもよいのでデスクトップ画面上でWindowsキーを押下し、スタート画面を開きましょう。
スタート画面が開いたら、キーボードのカーソルの下キーを押下すると「ユーザー」が選択されます。
「ユーザー」が選択されたら、キーボードのカーソルの右キーを押下して「電源」を選択します。
「電源」が選択されたら、「Enter」キーを押下しメニューを表示させます。
キーボードのカーソルの下キーを使い、「再起動」項目を選択し、最後にもう一度「Enter」キーを押下しましょう。
まとめ
以上、Windows11でPCを再起動させるショートカットキーでした。
当ブログでは、Windows11関係の操作方法などを詳しくまとめています。
当ブログ「Tipstour」では、Windows11関係の操作方法やトラブル対処方法など、詳しくまとめています!
こちらの記事もぜひ、あわせてご覧ください。
Windows11の関連記事