インスタグラムについて詳しく解説します
インスタグラムで改行や空白を入れて投稿したはずなのに、文字がぎちぎちで投稿された、という経験はありませんか?
改行や空白は有効だったり有効じゃなかったりとまちまちなので、とても使いにくいですよね。
そこで今回、インスタグラムの改行や空白が有効になる場合と、ならない場合の条件を徹底調査しました。
この記事を読めば、どんな条件だと改行や空白が有効にならないのか、スッキリ理解できます。
また有効にならない場合の対処法も紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
目次
【インスタグラム】改行と空白行の有効性まとめ
インスタグラムで有効となる改行や空白行は文章を入れる場所(投稿文、プロフィール文、コメント)で変わります。
また、iPhoneかアンドロイドかによっても変わってきます。
それぞれの有効性についてまとめたのが下の表になります。
iPhone | Android | |||
改行 | 空白行 | 改行 | 空白行 | |
投稿文 | ◎ | ◯ | ◎ | ◯ |
プロフィール | ◎ | △ | ◎ | △ |
コメント | ◎ | △ | △ | △ |
◎:通常操作で有効
◯:一部特殊操作で有効
△:特殊操作で有効
それぞれこれから詳しくご説明します。
iPhoneでの改行と空白行の有効性
まずはiPhoneの場合の条件をご紹介します。
改行は全て有効
iPhoneの場合、改行は投稿文、コメント、プロフィールの全てで通常操作すれば有効になります。
入力キーボード右下の「改行」ボタンを使えば問題なく改行できます。
空白行は一部特殊な操作が必要
空白行の場合は少し勝手が異なりますのでご注意ください。
投稿文での空白行
投稿文の空白行は1行分のみ可です。
2行以上の空白行を作りたい場合は、空白行にスペースを入れることで可能になります。
また、書き出しでは空白行は作れません。
書き出しで空白を作りたい場合は、ドット「.」などの目立たない記号を入れればOKになります。
コメント・プロフィール
コメント・プロフィールでは改行のみで空白行を作っても無効になりますが、
スペースを入れることで有効になります。
Androidで改行と空白行を作る方法
Androidの場合はiPhoneより少し操作が大変になるのでご注意ください。
改行はコメントで特殊操作が必要
投稿文・プロフィール
Androidの場合は、投稿文とプロフィールは通常操作で改行できます。キーパッド右下の改行キーで改行してください。
コメント
Androidの場合、コメントは通常操作で改行できません。
コメント入力時はキーパットに改行キーではなく、投稿キー(紙飛行機のアイコン)が表示され、これを押してしまうと投稿されてしまうからです。
【解決策】
コメントの改行は、他のアプリで改行された文をコピペすることで可能になります。
メモ帳や「改行さん」など、なんでもいいので改行された文を作れるアプリで文を作成し、コピペしましょう。
空白行は全て特殊操作が必要
投稿文
Androidでも投稿文への空白行はiPhoneと同じで1行分のみ可です。
2行以上空白の行を作りたい場合は、空白行にスペースを入れることで可能になります。
また、書き出しで空白行は無効になるので、ドット「.」などの目立たない記号を入れて改行しましょう。
コメント・プロフィール
コメント・プロフィールではスペースを入れることで空白行が作れます。
コメントの場合は改行ができないので、外部アプリで改行と空白行を作ったものをコピペしてください。
読みやすい改行のコツ
改行や空白行を作るのは、読みやすい文章にしたいからだと思います。
そこでここからは、さらに読みやすくなる文章のコツを3つに絞ってご紹介します。
コツを押さえれば、さらにグッと読んでもらえる文章ができるはずです。
投稿文を読んでもらえれば閲覧時間か長くなり、質の高い投稿と判断されて「おすすめ」欄や「人気投稿」に表示されやすくなります。
ぜひ参考にしてくださいね。
初めを2行あける
書き初めを2行あけることで、ユーザーネームと文章が離れるので読みやすくなります。
1文は40文字以内
1文を40文字以内におさえることで、テンポ良く読み進められる文章になります。
文が長くなりそうな場合は2文に分けて書くことで、1分あたりの文字数を減らせます。
記号でメリハリをつける
『』や【】など、強調したい部分を囲ってあげると、メリハリがついて読みやすくなります。
また追伸など、話題を変えたい場合はアンダーバーなどで前後を囲ってしまうとより読みやすくなります。
例:じゃらん
まとめ:読みやすい文章で人気投稿に
本記事ではインスタグラムで改行や空白行を作る方法についてご紹介しました。
文章は改行や空白をうまく使うことで劇的に読みやすくなります。ぜひ『読まれる文章』で読者の滞在時間を伸ばし、人気投稿に育てていってくださいね。