ボーカルリムーバーオンライン無料

インスタグラムについて詳しく解説します

  • インスタストーリーズの枠の色が違う時があるんですが、これは何ですか?
  • それぞれの枠の意味を教えて下さい!
  • 枠の色を変更する方法も教えて欲しい!

この記事では、以上の疑問にお答えします。

 

本記事ではストーリーズの枠の色が違う理由と、その投稿方法をご紹介します。

ぜひ、参考にしてみてください!

 

 

インスタのストーリーズ枠の色は全部で3つ!

2021年11月現在、インスタのストーリーズ枠の色として存在するのは、以下の3つです。

  • インスタ色(通常色)
  • 緑色
  • 虹色(レインボー)

ストーリーズの枠が緑の理由と設定方法

ストーリーズの枠の色が緑になるのは、そのユーザーが投稿したストーリーの公開範囲が「親しい友達」に設定されている場合です。

親しい友達とは?

親しい友達は、特定の人だけにストーリーズを見せられる機能です。
2021年11月現在ではストーリーズのみに適用される機能となっています。

【親しい友達向け】緑枠のストーリーズ投稿方法

まず親しい友達リストを作ります。リストはいつでも編集可能ですので、あまり悩まずに決めてしまって大丈夫です。

設定>>親しい友達>>スタート>> フォロワーを選択>>リストを作成

の順で設定しましょう。

親しい友達リストができたら、続いてストーリーズを投稿します。

通常と同じようにストーリーズの投稿画面を開くと「親しい友達」というボタンが表示されますので、これを押すことで投稿ができます。

投稿後、自分のアイコン枠が緑色になっていれば OK です。

親しい友達機能の活用例

この親しい友達機能、どんな時に使えるでしょうか。

私がよく使っている活用方法を紹介します。

特定の人にしか知られたくない時に

1番の使い道は、特定の人にしか知られたくない発信をする時に使うことです。

通常ストーリーズではユーザー全員が投稿を閲覧できてしまうので、プライベートな内容や、個人を特定されてしまうような内容の発信の際は投稿しにくかったと思います。

しかし緑のストーリーズなら、閲覧を制限できるので安心です。

非公開アカウントを解除して、閲覧制限を柔軟に

今まで非公開アカウントで Instagram を運用してきたかたは、親しい友達機能を使うことで閲覧制限を柔軟にすることができます。

非公開アカウントは自分のプライバシーを守るにはで大変有効な機能です。

しかし非公開アカウントでは通常の投稿もストーリーズも、全ての投稿が既存のフォロワーしか見れないため、新たなつながりを作ることが難しかったと思います。

親しい友達機能を使えば、自分のプライバシーを守りつつ、新たなつながりを作ることも可能です。

例えば

  • 非公開アカウントを解除→通常登投稿は全ユーザーが閲覧可能
  • プライベートな内容→親しい友達向けにストーリーズで発信

こんな風にすることで Instagramを安心して使いつつ、もっともっと楽しいコミュニティを作れるかもしれません。

あなたは特別!とさりげなく伝える

親しい友達に相手を設定することで

「私はあなたと親しいです」
「私はあなたを特別と思っています」

というメッセージにもなります。

あなたもフォローしている人が限定のストーリーズを自分にも公開してくれていたら嬉しいと思いませんか?

この心理を利用して相手に自分を意識させたい時などに使ってみるのも良いかもしれません。

ストーリーズの枠が虹色の理由と設定方法

ストーリーズの枠が虹色(レインボー)になるのは、『Pride month』とよばれる LGBTの啓蒙活動キャンペーン期間中に、指定のハッシュタグをつけて投稿した場合です。

2019年から毎年6月の1ヶ月間が『Pride month』の期間に指定され、レインボーのストーリーズがアップできるようです。

来る2022年の6月にぜひ虹色のストーリーズをアップしてみましょう。

レインボーストーリーズの対象となるハッシュタグの例をいくつかご紹介しておきます。

#lgbtq
#bornperfect
#equalitymatters
#accelerateacceptance
#lovewins
#Lovewins
#instalove¥

今後の『Pride month』の期間や、他のキャンペーンについてはInstagramの公式ホームページからチェックしてみると確実です。

まとめ

本記事ではインスタのストーリーズの枠の色についてご紹介しました。

 

  • 緑枠の時・・・親しい友達へストーリーズ
  • 虹色(レインボー)の時・・・キャンペーンの特定タグ付け

単純に枠の色を変えて楽しむものではなく、それぞれの色に意味がありますので適切に使い分けて Instagram を楽しみましょう!