ボーカルリムーバーオンライン無料

インスタグラムについて詳しく解説します

「ストーリーのいいねってどんな機能?何ができるの?

こんな疑問に答える記事です。

【この記事でわかること】

  • 「いいね」をつける方法
  • 「いいね」ができない時の対処方法
  • 「いいね」を取消しする方法
  • 「いいね」を確認する方法

この記事を読めば、ストーリーの「いいね」を使いこなせるようになりますよ。

ストーリーで「いいね」する方法

「いいね」をつけるには、ストーリーの右下にあるハートマークをタップするだけ。


「いいね」をしたストーリーは、ハートマークの色が赤色に変わります。

ストーリーの「いいね」ができない場合の対処方法

『「いいね」の機能を使いたいけど、タップしても反応がない…。』

『そもそもハートのアイコンがない!』

そんな時は次の4つの方法を試してみてください。

  1. アプリやスマホを再起動する
  2. 電波状況を確認する
  3. インスタのアプリをアップデートする
  4. 時間を置いて試してみる

アプリやスマホを再起動する

インスタに限らず、アプリなどで不具合が起きた際に有用な方法です。

一度アプリを閉じてもう一度開いたり、スマホを再起動してみましょう。

電波状況を確認する

電波が悪く、通信環境がよくないせいかもしれません。

電波の良いところに移動して再度試してみましょう。

インスタのアプリをアップデートする

新機能は最新のバージョンのアプリでないと実装されていません。

アップデートしたつもりだったけど、実はできていなかった…なんてことも。

最新版のアプリをダウンロードしているか確認してください。

時間を置いて試してみる

一時的に軽微な不具合が発生しているのかもしれません。

先に紹介した3つを試しても効果がない時は、一度時間を置いてみましょう。

ストーリーの「いいね」を取消す方法

「いいね」するつもりがなかったのに、うっかりハートマークを押してしまった

そんな時でも大丈夫、「いいね」は取り消せます。

「いいね」を取消す方法

「いいね」取り消しは、ストーリーのハートマークを再度タップするだけ。

↓いいねが押されている状態↓


↓再タップで「いいね」取り消し↓


これで完了。カンタンですね。

「いいね」を取消したことは相手にバレる?

「いいね」は、相手が通知を確認する前に取り消せば通知はなくなります。

しかし、相手が通知を見てから取り消した場合は、いいねをしっかりチェックしていれば取り消しに気づく可能性もあります。

相手がプッシュ通知機能をオンにしていた場合は高確率でバレるでしょう。

間違って「いいね」を押してしまわないように気をつけましょう。

自分のストーリーの「いいね」を確認する方法3選

『自分のストーリーに誰が「いいね」してくれたのか知りたい!』

という方は、次の3つの方法で可能です。

方法①閲覧者リストから確認

ストーリーの左下にある「アクティビティ」タップします。

すると閲覧者のタブが現れ、「いいね」してくれた人の数とアカウント情報が閲覧できます。

方法②インスタの通知を確認

インスタの通知からも「いいね」がついたことを確認できます。

ホーム画面右上のハートのマークをタップします。

アクティビティ画面が開き、インスタグラムの通知が確認できます。

誰が「いいね」してくれたのか、経過時間と一緒に表示されています。

プッシュ通知を確認

プッシュ通知を設定していれば、最速で「いいね」に気づけます。インスタアプリを開いていない状態でも、通知でお知らせしてくれるので。

プッシュ通知を設定するには、まずホーム画面右上の「三」マークをタップします。

「設定」をタップ


「お知らせ」をタップ

「投稿、ストーリーズ、コメント」をタップ

「いいね」の項目にある「フォロー中の人」か「全員」のチェックボックスを選択するとプッシュ通知が届きます。

ちなみにこの「いいね」は第三者からは確認できません。

どんな人が何人くらい「いいね」を押してくれたのか、分かるのは投稿者だけです。

まとめ:ストーリーの「いいね」で気軽にアクションしよう!

従来のストーリーズでは、「いいね」を押すと、メッセージとして投稿者にいいねの通知がいくようになっていました。

しかし今回のアップデートにより、「いいね」しただけではメッセージリストには追加されなくなりました。

従来では「いいね」したことで相手からメッセージが来てしまうこともあり、煩わしくて「いいね」が出来なかった方もいるでしょう。

今回のアップデートによりその心配がなくなり、より気軽に「いいね」が使えるようになりました。

友達とのやりとりが埋もれてしまう心配もしなくてすみます。

今回紹介した方法で、ぜひ気軽に「いいね」でアクションしてみましょう。