Windows11のタスクバーに、よく使うソフトのアイコンを常に表示したいんです!
…という方のために、この記事に手順をまとめました。
ということで、こんにちは!
Windows11になって、少しばかりタスクバーの表示が変わっております。
今回は、このタスクバー上に、よく使うアイコンを登録する方法をまとめました。
早速見ていきましょう!
【手順】タスクバーによく使うアプリ・アイコンを登録する方法
まずは、登録したいアプリ・ソフトを起動します。
ここでは試しに、Google Chromeを、タスクバーに登録してみようと思います。
もちろん、登録するアプリは何でもOKです。
アプリを起動したら、タスクバー上に起動しているアプリが表示されるはずです。
まだタスクバーに未登録なので、起動時だけタスクバーに表示されるという動きですね。
ここを右クリックしましょう。
するとこのようなメニューが表示されるので、「タスクバーにピン留めする」をクリックします。
これでタスクバーに登録されました!
アプリを閉じても、このように、常にアイコンがここに表示されていることがわかります。
まとめ
以上、タスクバーによく使うアプリ・アイコンを登録する方法でした。
この方法を使って、どんどんタスクバー上に、普段から利用するアプリを登録していくのが良いと思います。
当ブログ「Tipstour」では、Windows11関係の操作方法やトラブル対処方法など、詳しくまとめています!
こちらの記事もぜひ、あわせてご覧ください。
Windows11の関連記事
以上、ご参考までに!
それでは!