スマホでZoomのWeb会議に参加したい!
でも、Zoomに登録したくないので、登録なしで参加する方法を教えてください!
…という方のために、この記事にその方法をわかりやすくまとめました。
ということでこんにちは、20代怠け者(@20sInvest)です!
Zoomにはセキュリティ上の懸念などもまだ数多くあるため、「できることならZoomアカウントに登録せずにミーティングに参加したい」という方も少なくないかと思います。
そもそも、スマホでZoomアカウントに登録せずに参加することは可能なのでしょうか?
結論から言うと、Zoomアカウントに登録せず、Web会議に参加することは可能です。
この記事では、その条件と具体的方法について、知っておくべきことをすべてまとめました。
早速見ていきましょう!
目次
【条件】アカウント登録なしでZoomのWeb会議に参加するために必要なもの
さて、Zoomアカウントに登録せずに、ZoomのWeb会議に参加するために必要なものは、以下の通りです。
- スマホへのZoomアプリのインストール
- 参加するWeb会議の「ミーティングID」
- 参加するWeb会議の「パスワード」
まずは、お使いのiPhone・Androidに「ZOOM Cloud Meetings」をインストールする必要があります。
そして、Web会議に参加するためには、そのWeb会議の「ミーティングID」「パスワード」の2つが必要です。
この2つの情報がないと、そもそもWeb会議に接続することすらできません。
【手順①】主催者から「ミーティングID」「パスワード」を教えてもらう
まずは、「ミーティングID」「パスワード」の情報を主催者から教えてもらいます。
この2つの情報は、Web会議の主催者(ホスト)だけが知っている情報ですので、必要な情報をメールやLINEなどで送ってもらいましょう。
主催者がこの2つの情報を確認する方法がわからない場合は、以下の方法で確認してもらってください。
まず、こちらがWeb会議の主催者側のパソコン画面です。
この画面の、ウィンドウの左上のすみっこにマウスカーソルを合わせると、このように小さなアイコンが出てきます。
「i」とかかれたアイコンをクリックしましょう。
するとこのように、現在開催中のWeb会議・ミーティングの情報が表示されます。
ここの「ミーティングID」「パスワード」の情報を主催者にメモしてもらい、メールやLINEで情報を送ってもらいましょう。
ここでいうパスワードは、Web会議に参加するためのパスワードであり、アカウントのサインイン用のパスワードとは別物です。
間違えて自分のアカウント用パスワードを教えてしまうと、他人が自分になりすましてWeb会議に参加することも可能となってしまうため、注意が必要です。
【手順②】アカウント登録せずにWeb会議に参加する方法
続いて参加者、スマホ版アプリの操作に移ります。
まずはこちらがアプリのトップ画面。
アカウントにサインインしていない場合、こちらがまず立ちがってくるはずです。
そのまま「ミーティングに参加」を選択しましょう。
次の画面で、教えてもらった「ミーティングID」の情報をここに入力します。
ミーティングIDの数字に、ハイフンは入力不要です。
また、表示する名前もここで指定できます。
デフォルトでは、スマホに設定している名前がここに表示されるようになっています。
ミーティングIDが入力し終わったら「参加」をタップしましょう。
続いて「パスワード」が要求されるので、ここでも教えてもらった情報を入力します。
接続中の画面です。
パスワードが間違っている場合、この画面になる前に「パスワードが違います」と表示されるので、送られてきている情報を入力ミスなどしていないか、確認しましょう。
(主催者側が情報を間違って送ってきている場合もありえます。)
初めて使う場合は、「"Zoom"がカメラへのアクセスを求めています」というメッセージが出てきます。
カメラを使って会話に参加するか、それとも音声だけで参加するかは、このあと選択可能です。
ここではそのまま「OK」を押しましょう。
自分のスマホカメラの映像が表示されました。
このカメラは自分側(画面側)の映像、つまり皆さんのお顔が表示されているはずです。
映像付きで参加する場合は「ビデオ付きで参加」を、
音声のみで参加する場合は「ビデオなしで参加」を選びます。
これで、Web会議への参加要求が主催者側に届きました。
主催者の画面には、このように「○○がこのミーティングへの待合室に入っています」というメッセージが表示されているはずです。
ここで主催者が「許可する」をクリックすると、Web会議に参加できる、という仕組みです。
ようやくWeb会議に参加できました!
右上にあるこの画面が、相手に見えている映像になります。
【まとめ】スマホ版アプリでアカウント登録せずにWeb会議に参加する方法
ということで、これらの手順を改めてまとめると、こんな感じです。
- 主催者から「ミーティングID」「パスワード」を教えてもらう
- スマホ版アプリで「ミーティングID」「パスワード」を入力
- 主催者が参加要求を許可
- Web会議に参加できる
このように、当ブログ・TipstourではZoomの操作方法を解説しています。
Zoomについての操作方法は、こちらのリンクからどうぞ!
以上、ご参考までに!
それでは!