Web会議中に、ある人とだけ文字でこっそりチャットしたいんですが…
…という疑問に、この記事ではお答えします。
ということでこんにちは、20代怠け者(@20sInvest)です!
Zoomは音声での通話の他に、文字だけ・テキストでのチャットも可能です。
テキストチャットの場合、以下の2通りの方法があります。
- 参加者全体にテキストを送る (パブリック)
- 参加者1名だけにテキストを送る (プライベート)
この記事では、1対1のプライベートチャットの方法をまとめました。
早速見ていきましょう!
【手順】Zoom・Web会議でテキストチャットする方法
その方法は簡単です。
まずはWeb会議画面の下メニューから「チャット」をクリックしましょう。
すると、このような画面が右側にポップアップしてきます。
こちらがテキストチャットの画面です。
現在、この状態だと宛先が「皆様」になっているため、参加者全員にテキストチャットが送られることになるので要注意です!
宛先を参加者1人にしたい場合は、画面下の宛先の名前部分をクリックします。
するとこのように参加者一覧がポップアップしてくるので、チャットしたい相手を選んでクリックしましょう!
(プライベート)という表示が出てきます。
これで、特定の人との間だけでテキストチャットが出来るようになりました!
【画面】テキストチャットの画面はこんな感じ
チャットを受け取ると、相手の画面にはこんな感じでメッセージが来たことがポップアップされます。
このような形で、自分と相手のメッセージが表示される仕組みです。
スマホ版のアプリの方では、このようなテキストチャット画面となります。
ライン風で、読みやすい感じですね。
【ログ】テキストチャットの記録を保存する方法
PC版アプリの画面上からは、チャットの内容をテキストファイルに保存することも可能です。
テキスト画面の右側の「…」をクリックして現れる「チャットを保存」のメニューをクリックします。
保存されたテキストファイルはこんな感じです。
時間と、誰が誰宛に送ったのか、そしてメッセージ内容などがテキストファイル内に記載されています。
ちなみに、テキストファイルの保存場所のパスは以下の通りです。
まとめ
このように、当ブログ・TipstourではZoomの操作方法を解説しています。
Zoomについての操作方法は、こちらのリンクからどうぞ!
以上、ご参考までに!
それでは!