セキュリティの問題上、今自分がインストールしているZoomアプリのバージョンを確認したいです!
…という方のために、この記事に確認方法をまとめました。
ということでこんにちは、20代怠け者(@20sInvest)です!
コロナショックのため、需要と利用者が急増しているZoomですが、セキュリティ上の懸念はまだまだ数多く指摘されています。
得に、アプリ版Zoomでのセキュリティの脆弱性は数多く残っており、Zoom公式としても常に最新版にアップデートしながら利用することを勧めています。
そんなわけで、この記事では現在使っているアプリ版Zoomのバージョンが最新であるかどうかを確認する方法についてまとめました。
早速見ていきましょう!
最新バージョンと変更内容の詳細については、Zoom公式ページのリリースノート(英語)を確認ください。
Release Notes – Zoom Help Center
【手順】インストールしているアプリ版Zoomのバージョンを確認する方法
さて、バージョンの確認方法は簡単です。
まずは、アプリ版Zoomを起動してサインイン、こちらのトップ画面を開きます。
続いて画面右上の、このアイコンをクリックします。
(自分のアイコン・アバターを設定している場合は、ここのアイコンが変わっていますので注意!)
このようなメニューが表示されるので「ヘルプ」にマウスカーソルを合わせます。
サブメニューが表示されました。
ここの「Zoomについて」をクリックしましょう!
Zoomのバージョン情報が表示されました!
これによると、現在のバージョンは4.6.10ということになります。
バージョンが最新でない場合は、すぐにでも最新バージョンにアップデートしましょう!
アップデート方法については、以下の記事でまとめていますので、合わせてどうぞ!
以上、ご参考までに!
それでは!