- 「古いゲームが家に残ったままなんだけど、これをそのまま買い取ってくれるサービスは無いかな?」
- 「個別に買い取りとか面倒くさいので、一気に買い取ってくれるサービスは無いかな?」
- 「ダンボール箱も用意してくれるような買取サービスは無いかな?」
- 「商品ごとの査定結果も知れる買取サービスは無いかな?」
これら、全部「レトログ」でOKです。
ということで、こんにちわ!
断捨離を続けております。
もちろんゲームソフトやゲーム機もその対象に入っておりまして、比較的最近のゲーム機からレトロゲームまで、まだまだ家の中に眠っていたものが結構ありました。
レトロゲーム、買取サービスによっては買取対象外となってしまう場合が時々あります。
たとえば、以前紹介した買取王子などは、ニンテンドー64以前のゲームソフトや本体は買取対象外になっています。
そこで条件に合っていたのが今回紹介する「レトログ」です。
- レトロゲーム買取OK!
- 故障品でも買取OK!
- 色あせていても買取OK!
- 箱がなくても買取OK!
という、レトロゲーム買取の条件をフルに満たした買取サービスです。
ご参考までに、それではどうぞ!
目次
レトログ
買取依頼、および詳細はこちらからどうぞ。
レトログの買取対象ゲーム機・ゲームソフト
レトログでは、ファミコンからのレトロゲームを含む、最新ゲーム機まですべてを買取対象としています。
箱や付属品が無い、電源が付かないなど、壊れているゲーム機でも買取をしてくれるのが特徴です。
この後、詳しい査定結果を書きますが、電源が故障して起動しなくなったプレイステーション3も、ちゃんと買い取ってくれました。
…もちろん故障している分は減額にはなりますが、「買い取ってくれるのかどうかあやしい…」というようなゲーム機の有象無象であっても、とりあえず箱に詰め込んで送ってしまえば、査定して買取してくれるというサービスです。
レトログの買取ゲーム機のゲームソフト一覧
レトログでは「すべてのゲームハード」「全てのゲームソフト」「ゲーム関連品」を買取対象としています。
具体的に明記されているゲームハードはこちら。
- ファミコン
- ディスクシステム
- スーパーファミコン
- ゲームボーイ
- ゲームボーイアドバンス
- 任天堂64
- ゲームキューブ
- Wii
- 任天堂DS
- 任天堂3DS
- メガドライブ
- メガCD
- セガサターン
- ゲームギア
- ドリームキャスト
- PCエンジン
- CDROM2
- PC-FX
- ネオジオ
- ネオジオCD
- ネオジオポケット
- プレイステーション2
- MSX
- PS VITA
- プレイステーション3
- プレイステーション4
- PSP
- ゲーム機本体
- 各種パーツ・オプション品
- 攻略本
- ゲームサントラCD
- たまごっち
ゲーム関連のパーツやオプション品、サントラCDも買い取ってくれるというのもポイントです。
ゲームソフトについていた特典なども、一緒に送って査定してもらっても良いかもしれませんね。
スポンサードリンク
レトログでの買取強化中のゲームソフト・ゲームハード
実はレトロゲームって、意外と高値で買取・取引されているものも少なくなかったりします。
海外を中心にレトロゲームのブームが起きつつあり、マニアのコレクションとしてファミコン時代のゲームソフト・カセットが欲しい、という需要も意外とあるのですね。
もちろん、現在ファミコンのソフトを新たに生産する企業はありませんから、需要は増えていても新しい供給はゼロです。
そのため、ソフトによっては高値でプレミアが付く! という場合もあります。
レトログのページ上に、現在高値買取で強化中のゲーム機やカセットの一覧が掲載されてます。
中には買取価格5万円をうたっているものも。
もしかすると、自宅の物置の中に掘り出し物が埋まっているかもしれませんよ。
「こんなゲーム、古いし汚いし、どこも買い取ってくれないよな」なんて諦めてうっかりゴミに出すことが無いよう! ご注意を!
【レトログのメリット①】送料が無料
さてこのレトログ、宅配買取サービスですので送料無料で配送できます。
梱包と送付方法は下記の2つから選ぶことができます。
- 1.無料梱包キットを送ってもらって、商品を配送
- 2.自前の段ボール箱で商品を配送
【レトログのメリット②】無料で梱包キットを送ってくれる
こちらは、自宅にちょうどいい段ボール箱が無い、という人のためのコースです。
小サイズ・大サイズの段ボール箱1つずつ(合計2箱)と、ガムテープ一式を自宅まで送ってくれるというサービス。
このキットに買取申込書や返送の送り状なども入っているので、そのまま記入して梱包、集荷を依頼すればOKです。
梱包キットはこんな感じで届きます。
段ボール箱2つと、ガムテープ、そしてプチプチの緩衝材つき。
段ボール箱サイズはこんな感じ!
それぞれの段ボール箱のサイズ感はこんな感じになっています。
こちらが小サイズ。
1ハードとソフトを送るには、小サイズの段ボール箱が良いかもです。
(ぼくも今回、このサイズで買取に出しました。)
そしてこちらが大サイズ。
箱サイズがかなり大きいので、家にしまってあったゲームをごっそり送って、一気に買取に出す場合に向いています。
【レトログのメリット③】手持ちの段ボール箱なら査定額500円プラス
もし、自宅に余っている段ボール箱があるのであれば、チャンスです。
アイテム10点以上を自前の段ボール箱で梱包して配送した場合、査定額を500円アップしてくれる特典もあります。
レトログで買取に出してみた
ということで、実際に買取に出してみました。
買い取りに出したゲーム
今回ぼくが買取に出したのはこちら。
- プレイステーション3本体+コントローラ2本 (電源故障)
- スーパーファミコン本体+コントローラ2本
- スーパーファミコンカセット 10本
- ゲームボーイカセット 1本
- 64カセット 6本
- PS1ソフト 2本
- PS2ソフト 2本
ソフトの合計21本、ゲーム機本体2個。
ゲームソフトのラインナップは、世間一般でよく売れたゲームがほとんどです。
マリオワールド、マザー2,クロノトリガー、スーパードンキーコング、等…。
すべて箱なし、汚れアリです。
プレイステーション3はスーパーファミコンと比べると比較的新しいゲーム機ですが、電源が故障して起動しなくなっていたため、故障品でも買取対象としてくれるレトログで買取に出すことにしました。
ゲーム機の梱包方法
ということでこんな感じで、ゲームを梱包していきます。
送られてきた梱包キットに、このような買取申込書が同封されているので、これに記入して一緒に送ります。
中古買取は、基本的に身分証明書のコピーも一緒に送る必要があります。
運転免許証か健康保険証、パスポートなどをコピーして印刷、同封して送りましょう。
もし、頻繁に買取サービスに依頼するという予定があるのであれば、あらかじめ身分証明書のコピーを用意しておくと、便利ですよ!
最後に緩衝材も中に入れて、ガムテープで封印。
これで梱包完了です!
自分の地域の佐川急便に集荷を依頼して、配送しちゃいましょう。
レトログの査定結果
ということで配送後、数日で査定結果がメールで届きました。 査定、けっこう早いです。
査定結果は以下の通り…。
- プレイステーション3本体(電源故障): 500円
- スーパーファミコン本体: 150円
- 64カセット一式: 60円
- スーパーファミコン マザー2: 80円
- スーパーファミコンカセット一式: 90円
合計880円の買取でした。
中古品で状態も悪く、箱もなしなので…こんなものかな…。
やはり箱なしだと、かなり安値での買取となってしまうようですね。
64カセットなんか6本で60円なので、1本10円計算ですからね…!(笑)
また、値段が付かないソフト(ゲームボーイのカセット)もありました。
むしろ、電源故障だったプレイステーション3が500円で買い取ってくれたのが驚きです。
比較的新しめのハードということもあって、まあまあな価格で引き取ってくれました。
「故障しているから無理かなあ…」と勝手に思わず、とりあえずダメ元で送ってみても良さそうです。
まとめと感想
- どんなに古いゲーム・故障したゲーム機でも買い取ってくれる
- とりあえず不要なゲームをまとめて送れば、査定してくれる
- 送料無料、梱包キットを自宅に送ってくれる
- 梱包キットの段ボール箱はサイズ2種類、2箱くれる
- 箱なしの古いゲームカセットはかなり安値の査定になる
- 小商品でも価格が付いた!
個人的にはもうちょっと、せめて1000円ぐらい行くかと期待してたのだけど…。(笑)
段ボール箱を自前で用意して査定金額500円アップだったので、このキャンペーンを利用して少しでも買取価格を上げてみても良かったかもしれません。
買取価格はそれほど高値買取! …というほどではありませんでしたが、レトログのサービスのメリットは「古いゲーム機でも買取対象」「故障していても買取対象」「宅配買取」の3点にあると思います。
買取価格を重視するのであれば、ひとつひとつのカセットを自前でヤフオクなどで売った方がもう少し高値が付くでしょう。
古いゲームカセットは「一式」で片付けられてしまいがちなので、値段を重視するにはちょっと向きません。
が、それをする手間を考えた上で「面倒だ! 一気に処分したい!」という場合、こうした宅配買取サービスは実に役に立ちます。
家の押入れなどに、段ボール箱単位でしまってあるゲーム一式などは、わざわざ詰め替える必要もなく、そのまま発送することで買取してもらえます。
レトログの場合、どんなに古くても、そして故障していても査定してくれるということなので、わざわざゲーム機の状態を確かめる必要もありません。
やはりその手軽さが、宅配買取のメリットですね。
スポンサードリンク
ということで、今回はレトロゲームの宅配買取サービスについてでした!
以上、ご参考までに!
それでは!