タスクバーにプログラムのショートカットアイコンを追加したい!
…この記事では、その2つの方法をわかりやすくご紹介します。
ということでこんにちは、20代怠け者(@20sInvest)です。
タイトルの通り、タスクバーにプログラムのショートカットアイコンを登録する方法をご紹介しますね。
いつも使うWindowsの画面上に、いつも使うプログラムを登録しておけば、それだけ効率的に時短することが可能です。
それではその方法をさっそく見ていきましょう。
【方法①】スタートメニューからアイコンを追加する
スタートに登録されているプログラム・アプリをタスクバーに追加・登録する方法です。
まずは、スタートメニューから登録したいプログラムを探しましょう。
今回は、Microsoft Excelをタスクバーに登録してみようと思います。
Excelのプログラムを見つけたら、ここを右クリックです。
こんな感じのメニューが出てくるので、そのまま「その他」へマウスカーソルをあわせます。
「タスクバーにピン留めする」という項目があるので、ここをクリック!
これでExcelのプログラムアイコンが、タスクバーに追加されました! 簡単ですね!
【方法②】デスクトップのショートカットからアイコンを追加する
デスクトップにショートカットアイコンがある場合は、タスクバーに追加するのは更に簡単です。
追加したいショートカットアイコンを右クリックして、「タスクバーにピン留めする」をクリックするだけ。
これで、同様にタスクバーにアイコンを追加できます。
以上、ご参考までに!
それでは!