最近、小型のビデオカメラを買いました。 山登りや旅行中なんかにちょこっと撮影して、何か映像的な素材に使えればいいなー、って考えです。
そんな中で、実に興味深いサービスを発見しました。
iPhoneで撮影したような動画や写真を複数アップすると、それらを組み合わせてまるでPVのような雰囲気のある動画を作成してくれるWebサービス『Magisto』というものがなかなか面白そうだったのでご紹介します。
Magisto
Video Editing By Magisto | An Automatic Online Video Editor
作ってみた
さてさて、早速やってみましょう。
アカウント作成画面です。 Facebookアカウント等があればこれで作成してしまうのがてっとりばやいかと。
ステップ1。 素材にする動画と写真を選択します。 無料アカウントだと、10ファイル、500MBまで選択可能です。
動画のスタイルを選択出来ます。 ノスタルジックなものからファンキーなものまで、なかなかいい感じのモノが揃ってます。 マウスカーソルを合わせると、どんなスタイルなのかプレビューすることも出来ました。
BGMの選択。 ここも色々選べます。 流し方がいかにもPVらしい感じの曲が揃ってますね。
最後に動画の名前と長さを指定します。 無料アカウントだと1分14秒までの動画が作成出来ます。 もうちょっと長いのはプレミアムアカウントが必要になっちゃうみたい。
サイズ次第で時間がかかりますが、ちょっと待ちましょう。 動画や写真のアップロードが完了するとこんな感じに。 『GO TO MY MOVIES』で動画を見てみましょう!
そんなわけで、完成した動画がこちら
そんなわけで、僕が作ってみた動画がこちら。 昨年のニュージーランド旅行の際に撮影していた動画から作成してみました。
Magisto Video | Milford Track 2013
…さすが、腕が素材がいいのか、かなりそれらしい雰囲気が出来上がってますね! すごくいい感じ!