自宅でテレワークをすることになったけど仕事専用の個室を用意できない!
個室がなくても集中できるスペースを作る方法ってないかな?
こんなお悩みを抱えていませんか?
落ち着いて仕事ができる個室があったらいいけれど、部屋数もないし住宅事情的に無理という方も多いことと思います。
だからといって「うちは部屋数がないから無理だな~!」なんてあきらめてしまうのはもったいないですよ!
実は部屋を仕切るアイテムを上手に使えば、個室に負けない立派なスペースを作ることができちゃうんです。
そこで今回は、コスパの良い『部屋を仕切るアイテム』を3つ厳選してご紹介いたします!
どれも比較的低予算で購入できるのでぜひお試しくださいね。
目次
部屋を仕切ってでも個室スペースを作るメリット
- 仕事に集中できる
- オンとオフの切り替えができる
- 会社の書類やデータを家族に触られる危険性が減る
個室スペースを作る一番のメリットは仕事に集中できることですよね!
仕切りのない部屋で仕事をしていると周りの家族の動きに目が行ってしまったり、家族に話しかけられたりするのでどうしても仕事を中断する状況になってしまいます。
ですが仕切りを使うだけで、仕事をする個室スペースを作ることができるんです。個室スペースがあることでオンとオフの切り替えができ、より集中できるといった効果があります。
それに、大事な書類を家族が触ったりする危険性も減るので、精神的にも楽ですよね?
家族や誰かの目につく場所に会社の大事な資料やデータを置いておくと、不用意に触られたり持ち出されたりする危険性がありますから、そういったリスク管理の点からみても個室スペースを作るのはとても重要です。
個室スペースを作る為のアイテムは約6,000円~10,000円と、比較的低予算で購入することができるのでとってもオススメですよ!
個室スペースを作る為の便利アイテム3選
- つっぱりカーテン
- ロールスクリーン
- パーテーション
この3つのアイテムについてご紹介します!
つっぱりカーテン
- 費用:幅150~273㎝、奥行9.8㎝、高さ155~255㎝:約6,000円(カーテン別売り)
- ネジや釘を使わず、壁を傷つけない
- 必要なくなれば簡単に外すことができるし収納も場所をとらない
- 棒を伸ばして突っ張らせるだけなので女性でも簡単に設置できる
つっぱり棒を使ってカーテンを設置する簡単な方法です。
部屋の仕切りになる上に、冷暖房の効率が上がり節約になるといったメリットがありますよ!好きな柄のカーテンを選べば気分も上がって嬉しいですよね。口コミでは、1人でも設置できて助かると評判です。
こんな人にオススメ
- 賃貸なので壁を傷つけたくない人
- 取り外しが楽なものが欲しい人
ロールスクリーン
- 費用:130×200㎝サイズであれば約9,000円
- 使わない時は巻き取っておけるので部屋がスッキリします
- 仕切りに使える上、急な来客時の部屋の目隠しにも使えて便利です
- 電動ドライバーがあれば女性でも取り付け可能
ロールスクリーンはカーテンと違って見た目がオシャレなので、インテリアを重要視する人にとってはオススメです。使っていない時は天井に収納されてしまうので、部屋がごちゃつきませんし掃除する時も楽ですね。
※取付時に天井に金具をビスで止めるので、賃貸の場合は修繕費用を請求される可能性があります!ご注意ください。
こんな人にオススメ
- 使わない時は部屋をスッキリ見せたい人
- オシャレな空間を作りたい人
パーテーション
- 費用:180×202㎝:約10,000円
- ネジや釘を使ったり組み立てる必要がないので設置が簡単
- 軽量で女性でも移動できるので好きな場所に設置できる
- 使わない時は折り畳めるので便利
パーテーションは何といっても、軽くてどこへでも設置できるのがメリットですね。仕事する時は個室スペースを作ることに使い、仕事以外はちょっとした目隠しに使うこともできるので一つあるだけでとても重宝しますよ!
こんな人にオススメ
- 簡単に設置できる仕切りが欲しい人
- 好きな場所に移動させて使いたい人
以上、個室スペースを作る為の便利アイテム3つをご紹介しました。
ですが、中には部屋が狭くてこういったアイテムを使うのが無理という方もいらっしゃるかもしれませんね。そんな方には、こういったアイテムを購入しなくても自宅にあるもので代用する方法もご紹介しておきます!
自宅にあるもので代用する方法
個室スペースを作る為にわざわざアイテムを購入したくない、場所をとるので設置できないという方は自宅にある棚を使って個室スペースを作ることをオススメします。
棚を仕切りの代わりにしてしまう方法です。これならもともとあるものを使うので費用もかかりませんし、棚を移動するだけなのでとってつけた感もなく自然ですよね。
こんな風に自宅にあるもので仕切りを作る裏ワザもありますから、無理せずできる範囲で個室スペースを作ってみてくださいね!
まとめ
個室スペースを作る為の便利アイテム3選
- つっぱりカーテン
- ロールスクリーン
- パーテーション
※自宅にあるもので代用する場合は棚を使う!
以上、個室スペースを作る為のおすすめ便利アイテム3選についてご紹介しました。部屋数が少ない、部屋が広くて仕切りがほしいという人はぜひ試してみてくださいね!
きっと仕事に集中できること間違いなしですよ。