ここ最近はブログ記事を書いたり作業したりする際に、ネットラジオをBGMに手を動かすことが増えてきました。 以前にもこうした作業用BGMのサービスなどを紹介したこともあるのだけど、だいぶ間が開いたので再掲しておきます。
今回は本当に作業妨害しないジャンルに重きを置いて、アンビエントや雨の音などの環境音をただただ垂れ流す、ネットラジオやWebサービスをまとめました! それではどうぞ。
目次
- 1 1.Soma FM: Drone Zone
- 2 2.Soma FM: Deep Space One
- 3 3.Soma FM: Mission Control
- 4 4.di.fm: Space Dreams
- 5 5.di.fm: Ambient
- 6 6.Rainy Mood
- 7 7.Jazz and Rain
- 8 8.Still Stream
- 9 9.Radio Tunes: Nature
- 10 10.Radio Tunes: Dreamscapes
- 11 11.Radio Tunes: Relaxing Ambient Piano
- 12 12.YouTube: Ambient Drone Zone - Music
- 13 13.Noisli
- 14 14.White Noise
- 15 作業用BGMの関連記事
1.Soma FM: Drone Zone
大人な選曲のネットラジオ局Soma FMによる、ドローンアンビエントのみが延々と流れるネットラジオチャンネル。 この局のチャンネルは、途中でジングルが入らないので意識を切らさずに延々とアンビエントの波に乗ることが出来ます。
SomaFM: Drone Zone: Served best chilled, safe with most medications. Atmospheric textures with minimal beats. Commercial-free, Listener-supported Radio
2.Soma FM: Deep Space One
同じくSoma FMから、宇宙空間をイメージしたアンビエントスケープなトラックが流れるチャンネル。
SomaFM: Deep Space One: Deep ambient electronic, experimental and space music. A soundtrack for inner and outer space exploration. Commercial-free, Listener-supported Radio
3.Soma FM: Mission Control
またまた同じくSoma FMより。 こちらはアンビエントプラス、NASAのコンタクト音声をマッシュアップさせたという風変わりなチャンネルです。 ノイズ混じりの通信音が、かえって安堵感を与えてるような。
SomaFM: Mission Control: Celebrating NASA and Space Explorers everywhere. Commercial-free, Listener-supported Radio
4.di.fm: Space Dreams
老舗ネットラジオ局、Digitally Importedのアンビエント系チャンネル。 こちらも名前の通り、宇宙空間イメージのアンビエント・ミュージックチャンネルです。
Space Dreams on Digitally Imported - DI Radio
5.di.fm: Ambient
こちらはDigitally Importedのアンビエントチャンネル。 この2チャンネル以外にも、di.fmではチルアウト系のチャンネルが10個ほどあります。 エレクトリックミュージックに強い局です。
Ambient on Digitally Imported - DI Radio
6.Rainy Mood
こちらはWebサイト。 ただ単純に、雨の音が流れるだけ…というシンプルなサービスです。 雨の音には心を落ち着かせる作用があるので、僕はこのサイトを開きっぱなしにしたまま、よく作業しています。
7.Jazz and Rain
こちらはちょっと変化球。 雨の音+ジャズが流れるという。 大人な雰囲気のWebサイト。 意外と雨の音ってどんな音楽と被せてもマッチするんですよね。 これもかなりいい感じ。
Listen to Smooth Jazz and Rain Sounds - JazzAndRain.com
8.Still Stream
2005年から続くアンビエントチャンネル。 これも途中でジングルが入ること無く、作業に没頭できます。 アンビエントMixのイベント配信もしているらしい!
StillStream | Your place of solace on the web | Ambient music radio station, 24 hours a day
9.Radio Tunes: Nature
多ジャンルのInstrumentalがメインのネットラジオ局、Radio Tunesのチャンネル。 自然をテーマにしたニューエイジサウンドが流れます。 ビートあり。
Nature on RadioTunes - RadioTunes | Enjoy amazing Free Internet Radio stations
10.Radio Tunes: Dreamscapes
同じくRadio Tunesより。 宇宙空間イメージのチャンネルです。 ただしこちらもビートあり。
Dreamscapes on RadioTunes - RadioTunes | Enjoy amazing Free Internet Radio stations
11.Radio Tunes: Relaxing Ambient Piano
アンビエント+ピアノ。 落ち着く組み合わせがすばらしい。
Relaxing Ambient Piano on RadioTunes - RadioTunes | Enjoy amazing Free Internet Radio stations
12.YouTube: Ambient Drone Zone - Music
こちらはYouTubeのプレイリストより。 ドローンアンビエントの名曲をメインに集めたリストです。 ドローンアンビエント方面を掘り下げようと思ったら、このチャンネルから著名なアーティストを探してみるのもいいかも。
AMBIENT DRONE ZONE - Music - YouTube
13.Noisli
雨の音や風の音など、環境音を自分で好きなようにMixできるWebサイト。 自分好みのアンビエントサウンドを垂れ流せるので、俺はこの音だけを聞きたいんだ! という人は試してみるといいかも。
Noisli - Improve Focus and Boost Productivity with Background Noise
14.White Noise
こちらも自分好みの環境音をMixして垂れ流せるiPhoneアプリ。 アプリなので、スマートフォンなどで外出中に環境音で気持ちを落ち着かせたいときに便利です。 枕元において、睡眠導入BGMとするのもアリ。
iTunes の App Store で配信中の iPhone、iPod touch、iPad 用 White Noise
作業用BGMの関連記事
さて、いかがでしたでしょうか。 どれも僕が日常的に使っているものなので、正直全部オススメな感じなのです。
作業用BGMの話題については、Tipstourでも結構頻繁に触れていたりするので、よろしければこちらの記事もどうぞ!
作業用BGM インストゥルメンタル系78チャンネルが集う「RadioTunes」が優秀 | Tipstour
ギター、ベース、ドラム…楽器の歴史を一発撮り生演奏で紹介する「HISTORY OF INSTRUMENTS」シリーズがかちょいい | Tipstour
ネットラジオ局Digitally Importedのサイトがリニューアルでとても使いやすくなってたよ | Tipstour
エレクトリックミュージックの源流を辿る老舗FLASHサイト『Ishkurs Guide to Electric Music』 | Tipstour