Tipstourで音楽イベントの告知はあまりしたことがなかったのですが、実は今回で6周年ということなので大々的に告知したく、こちらでも掲載しようかなと思います。 というか、今までもしておけばよかったですね。
渋谷にて2008年11月から不定期で開催していたプログレッシヴ・ハウスとテクノのイベント「Affrodizziac」も今回で23回め、6周年を迎えることになりました。
Affrodizziac.23 6th Anniversary
開催日:2014/12/13 (土) 16:00-21:30
Entrance : 2,000円 / 1Food
開催場所:Bar Sazanami + Acid Panda Cafe + きになるき
東京都渋谷区円山町5-3 萩原ビル B1F
出演DJ
- Ymbk or Borraginol
- WASSAN
- Yokokura (ASTEROIDBELT)
- DJ Shimada Utd (今夜もヤラナイト)
- YAMA (Lantern)
- Onique (Lantern)
- Cage Miura (Platina Disco)
- SHINGO NAKAMURA (Otographic Music,Silk Digital)
- Yuto Sasaki (AKNET/PETROGLYPH)
- Amateras
- フロッピ (ASET)
VJ
- quenoirs
(and more!!)
今回は6周年ということで
普段は渋谷、円山町のDJBAR、「Bar Sazanami」にてまったりと開催しているAffrodizziac、今回はそのお隣の「Acid Panda Cafe」も借りきっての2フロア開催を目論んでいます。 そういえば以前、3周年の時に同じように2フロアでの開催をしたこともありました。
Bar SAZANAMI Shibuya [シブヤ バー サザナミ] - 東京都 | iFLYER.tv (アイフライヤー)
ACID PANDA CAFE
フード
今回は更に、両店舗のお隣にある男の小料理店「きになるき」にてフードのご提供をお願いしております。 入場時にフードチケットをお渡しして、自由に食事していただくスタイルを考えているところです。 (詳細はまた追ってご紹介しますね。)