4月に引越ししてから住所変更をめんどくさがって利用してなかったんですが、久しぶりに使いました。 TSUTAYA DISCASです。
自宅に届くDVDやCDを、見終わったらポストに返却してまた次のDVD/CDを自宅宛に届けてくれるというWebサービスですが、改めて色々と検索してみると、音楽CDの取り扱いが想像以上に幅広くてビックリ。
世間一般には割りとマイナーなエレクトリックミュージックや、なんとサンプリングCDまで取り扱ってましたよ。
TSUTAYA DISCAS
TSUTAYA DISCASの30日無料体験の申込みはこちらからどうぞ。
効果音のサンプリングCDまで!
TSUTAYA DISCASを使い始めて何が驚いたかって、効果音やサンプリング素材のCDの取り扱いまでしていることですね。 その数、ざっとみただけで120以上ありました。
種類も割りと豊富で、これだけの種類が取り扱いリストに入ってます。 DTM素材に役立ちそうですねえ、これ。
- 自然の環境音
- 動物の鳴き声
- 街中の環境音
- ピアノ素材
- パーカッション素材
- キック素材
- 民族系サンプル
- イルカの鳴き声
- ホラー映画の効果音
- モスキート音
- 川や滝の音
CryptonのSONICWIREなどで販売されている、中にwavデータが収録されているタイプのサンプリング集のDVDとは違って、ただ普通の音楽CDで素材がトラック分けされているものです。
ちゃんとWAVでインポートしなおせば、別に違いはありませんけどね。
マイナーなエレクトリックミュージック等も割と揃ってたりする
また、気になって色々と検索してみると、割とマイナーな音楽CDも思った以上に取り扱いされているんですね! ざざっとエレクトリックミュージック関係で見つけたArtistをまとめてみました。 街中の一般のCDショップじゃ見つけられないようなものも結構取り扱ってますね…。
- Four Tet
- Mouse on Mars
- Pet Shop Boys
- Depeche Mode
- Maceo Plex
- Bonobo
- Burial
- Caribou
- Wareika
- Animal Collective
- Dead Can Dance
- Moritz von Oswald Trio
- Tiefschwarz
- Autechre
- James Holden
- Pantha du Prince
- Portishead
中にはFabricliveやGlobal UndergroundといったMixCDのシリーズまで品揃えに入っていたりします。 いや、さすがにシリーズ全てを網羅しているほどの品揃えではないんですが、こういうマイナーな音楽CDってなかなかレンタルで見掛けることがないので、こういう風にネットで検索して注文すればレンタル可能というのは結構ありがたいことですよね。
また、Underworldのような割とメジャーなバンドだと、シングル盤も取り扱ってたりするのでシングル盤のRemix目当てにレンタルすることもできたりするのも、魅力のひとつですね。 旧作のシングルなんて、新品でもそうそう簡単には手に入らないですよ…!
スポンサードリンク
まとめ
- DTM素材のサンプリングCDも取り扱ってる
- マイナーなジャンルも取り扱ってたりする
TSUTAYA DISCAS、メジャーなDVDとか有名どころの音楽CDしか借りられないのかと思ってたら、思わぬところで取り扱いの幅が広かったのが、意外な驚きでしたね。
月々定額で決まった枚数を借りられる仕組みなので、普段お金を出して借りないような新しいジャンルの音楽CDにも手を伸ばせるところもステキです。 願わくば、もっと色んなジャンルの深いところのCDまで取り扱ってくれるようになると、すごくうれしいな。
それでは!