先日、ヴィレッジヴァンガードにて母の日プレゼントに何かいいモノはないかなー、
と探していたら、世界の旅行や風景についての書籍ブースのあたりで
この本を見つけてちょっと立ち読みしてみたところ、
結構いい感じなのでそのまま購入へと至りました。
(あ、もちろん、母の日グッズは買いましたよ!)
『5日間の休みで行けちゃう! 絶景・秘境への旅』という書籍。
社会人でも会社によってはギリギリ取れる可能性のある5日間の休みを使って、
内心諦めていた世界の絶景へと旅をしようー! という趣旨の本でした。
スポンサードリンク
5日間の休みで行けちゃう! 絶景・秘境への旅
5日間の休みで行けちゃう!絶景・秘境への旅|FACTORY A-WORKS
上記サイトから初めの数記事が立ち読み出来るようになってました。
絶景・秘境という文字通り、
文化的な町並みというよりも大自然の圧巻の風景を楽しめる45箇所を
フルカラー写真と旅のプランの詳細付きで色々と解説してくれてます。
紹介されているのは
プリトヴィッツェ湖郡国立公園や、グヌン・ムル国立公園、
エアーズロック、武陵源、エベレスト、青の洞窟、
イグアスの滝、カッパドキア、ウユニ塩湖、ギアナ高地、などなど。
各箇所ごとに、旅の予算の試算や行き方、
オススメの旅行シーズンなんかも載っていて、
パラパラめくってるだけで実際にそこに旅行に行くという妄想が捗ります。
いや実際に具体的な計画を立てる上でも、
ちょっと調べないとわからないようなポイントがちゃんと網羅してあるので
結構役立ちます。 コレ。
2012年末頃発売の書籍なので、情報も十分新しいはず。
実際に5日間で行った場合の、具体的な日程案もありました。
それ以外にも、近場のオススメのスポット(市街地含む)や
日程が更に+1日あればここもオススメ…というコーナーも各箇所毎にあり。
実際のところ、5日間休みを取った場合は
土日で+2日間、実質7日間のお休みになることが多いと思うので
この本に書いてある日程よりは、もうちょっとゆったりと
旅行が出来るんじゃないかなーとは思いますね。
っていうか、僕も旅行に行きたいんじゃああああ…!!
いつかはボリビアのウユニ塩湖、ベネズエラのギアナ高地、
このふたつに行ってみたいなあという欲求があります。
勿論これ以外にも、旅したい、旅をしたい。