僕は今まで2週間コンタクトを使っていたのだけど、なんだかんだでコンタクトレンズの代金ってバカにならないんですよね。 追加で洗浄液も必要だし。
最近は眼鏡を新調したこともあって、コンタクトレンズも結構高いから、もういらないかなぁ? なんて思っていたのだけど、年間定期購入にすると実はけっこう安上がりになるみたいですよ! 1年間で、なんと1万円近くも安くなるのだ。
僕はメガネスーパーで定期購入
今回僕が使っている定期購入のサービスはこちら。
コンタクト定期便(定期購入)!店舗・電話・WEBで受付中! | メガネスーパー
メガネスーパーの店舗で追加購入しようとしたら、定期購入を勧めてきました。 定期的に送付してくれるというのが名目なのだけど、一年間分を一気に納品もできるということでした。
一気に納品してくれるのならば面倒くさくなくていいかな、ということで一年間の定期購入の契約をしてみた次第。
割引価格
単独で半年分の2週間コンタクトレンズを購入した場合の費用は1箱で3,600円(税込)です。 それに対して、年間の定期購入だと割引で2,800円相当で安く購入できます。 半年分で実質4,560円の割引。
半年分でこれだけ安くなるので、1年間ちゃんと継続するのなら、ほぼ1万円の割引ということになりますね。 消耗品でこの差はデカい!
お店側としても、定期購入の方が毎回のバラ売りをするよりも囲い込みが可能というメリットもあるのでしょうね。 利用者側としてもこれだけ安くしてくれるなら定期購入のメリットは存分にあります。
ついでに購入時の決済にクレジットカードを使えば、ポイントを貯めることで更に実質割引することもできますよ。 話はズレるけど、ポイントが貯められるクレジットカードを使う/使わないで大きな差が出てくるので、クレジットカードはみなさん有効活用した方がいいですよ。
100円で1マイル貯まるANA Visa Suicaカードを使って勝手にマイルが貯まる仕組みを作ろう | Tipstour
スポンサードリンク
自宅への配送もしてくれる
あと地味に有難いポイントが、自宅まで定期的に配送してくれるということ。 レンズが無くなりそうな頃に配送の連絡が来るので、わざわざショップに出向かなくても購入できるのはとてもありがたい。
そうそう、そういえば契約更新時にクレジットカードの有効期限が切れていたようで、サポートセンターの担当者から電話にて連絡がありました。 決済情報の変更も、電話からやってくれるみたいなのでわりかしラクでいい感じです。
まとめ
- 定期購入の方が圧倒的に安い
- 定期的に自動で配送してくれるのでラク
- クレジットカードを決済に使って更にポイントを貯めるべし
定期送付のメリットを見込んで契約してみたのだけど、思った以上に割安だったのでビックリしちゃいました。 定期購入をするかしないかでこんなに差が大きいものだとは…。 知らぬと損するなあ、こういう消耗品の定期購入。
他のカテゴリも、真面目に色々と検討してみよっかな。
節約Tipsの関連記事
【節約】知らぬと損する「本を安く買う2つの方法」は、Amazonにありますよ | Tipstour
【節約Tips】Expediaを使って、宿や飛行機の予約で通常より遥か多くのANAマイルを加算する3つの方法 | Tipstour
【節約】驚愕「無料」で引越する方法があったよ | Tipstour
【節約Tips】貯金するためにまず一番はじめにするべき2つのこと | Tipstour
そういえば、最近はAmazonでもコンタクトレンズが買えるようになっているみたいです。