最近またIFTTTの対応チャンネルがじわじわと増えてきました。 Yo, Saga, Aros, Nest... あまり知らないWebサービスも結構多いので、IFTTTから「これってどんなサービスなんだろう?」って自分の利用範囲を広げられるのもIFTTTの面白さのひとつですよね。
さて、IFTTTのWeatherチャンネルとSMSチャンネルを使って、毎朝7時に今日の天気と最高気温/最低気温を通知してくれるレシピを作ってみました。 台風も来たりするし、気になる天気と気温を毎朝同じ時間にチェックできますよ。
SMSチャンネルの設定が必要です。
SMSの通知を受け取るには、SMSチャンネルの設定が必要です。 日本の携帯電話への通知をしたい場合、ちょっとばかし設定にクセがあるのでご注意を。 下記ページに方法をまとめてますので参照くださいな。
電話番号+国番号が必要です。 IFTTTのSMS連携を有効化してみようの巻。 | Tipstour
Weatherチャンネルは設定不要です。 そのまま、レシピに利用できます。
毎朝7時に今日の天気と気温をSMSで通知。
下記、僕が作った「毎朝7時に今日の天気と最高気温/最低気温を通知してくれるレシピ」です。
このレシピを使ってSMS通知を受け取るようにしてみると、こんな感じで毎朝定刻に今日の気温と天気を通知してくれます。 時刻は自由に変更できるので、自分が出掛ける少し前の時間帯にセットして、出掛けるときに携帯を見たら通知をチェックできる。 というように設定するのが望ましいですね。
表示が英語になっているのは、Weatherチャンネル自体が英語で配信されていることと、IFTTTのSMS機能が日本語対応していないので英語表記となっております。 かしこ。
IFTTTの関連記事
IFTTTの連携については、他にも多数記事を書いています。 こちらもどうぞ。
IFTTT連携に対応している5つのクラウドストレージまとめ(2015年2月版) | Tipstour
便利すぎる連携サービス「IFTTT」とは何か、初心者向けに改めてご説明 | Tipstour