iPhoneのフリック入力でURLを入力しようとしたときに、いちいち手で「.com」とか「.co.jp」とかを入力するの、結構面倒くさいなって感じてましたが、実はiOS7になって、一発入力出来る方法があったみたいですね。 うーん、これは意外と気付かなかった。
iPhoneで一発入力する方法
さてさてその入力方法についてですが、簡単です。 先ずはキーボードの記号入力の画面に切り替えます。
ここで『.』(ドット)を一文字だけ入力。 すると、変換候補にドメインの入力候補が表示されてきます。
一般変換できるようになっているのは『.jp』『.com』『.edu』『.org』『.ne.jp』『.co.jp』『.ac.jp』『.or.jp』の8ドメイン。 (あれっ、『.net』とかはないんだ…)
フリックに限らず、キーボード入力でも問題なし。
紹介したのはフリック入力でしたが、キーボード入力のほうでも特に問題なく変換できます。 ドメイン入力時って大抵英語入力になっているので、あまり使う機会はないかもしれないですが…覚えておいて損はなさそう。
おまけ:その他の小ネタ
今回のテクニック以外にも、意外と知られざる小さなテクニックがiOS7には追加されています。 中には知っておくととても楽になる小ネタもありますので、是非チェックしてみてくださいませ。
iPhone 5s/5cから使い始めたDocomoユーザ必見! iPhoneで覚えておくと便利な小ワザまとめ18連発 | Tipstour
プリンストンテクノロジー PC/Mac/iPod/iPhone用キーボード iBOW PIP-KB1
posted with amastep
プリンストンテクノロジー(2011-09-30)