シンプル・スマートな画面録画ソフト EaseUS RecExperts

iPhoneのIMEI番号というものを確認しないといけないんだけど、どこを見たらいいの?

この記事では、そんな疑問に1発で答えます。

 

ということでこんにちは、20代怠け者(@20sInvest)です。

iPhoneでIMEI番号を確認する方について、この記事ではまとめました。

ご参考までにどうぞ。

 

IMEI番号とは?
IMEIとは、スマートフォンなどのモバイル端末がそれぞれ持っている端末の識別番号のことです。

シリアルナンバーと似ていますが、シリアルナンバーはあくまでアップルなど、そのメーカー内部での識別番号です。

IMEIの場合、データ通信をする端末として1台1台に異なる番号が割り振られており、同じ番号の端末は世の中には存在しないことになっています。

iPhoneの通信キャリアを変更したり、SIMロックを解除したり、プリペイドSIMカードをアクティベート設定する時などにこの番号が必要になることがあります。

 

ちなみにIMEIは「International Mobile Equipment Identifier」の略ですが、この長くて難しい名称は特に覚えなくても大丈夫です(笑)

一般的にはイメイではなく「アイエムエーアイ」と呼ばれているようです。

【手順】iPhoneのIMEI番号の確認方法

さて、そのIMEI番号の確認方法を見ていきましょう。

IMEI番号の確認方法はとてもカンタンです。

まずは「設定」アプリを開きます。

 

続いて「一般」へ進みます。

 

更に続いて「情報」をタップ!

 

ここに、端末に設定されている情報が一覧表示されています。

少し下にスクロールしていきましょう。

 

「主回線」「デジタルSIM」という項目に、それぞれ2つの「IMEI」という項目があることがわかります。

これがお目当てのIMEI番号です!

 

用途によって「主回線」「デジタルSIM」のどちらのIMEI番号が必要になるかは変わります。

どちらのIMEI番号必要なのかについても、しっかり確認しておきましょう。

(例えば、iPhoneのSIMロックを解除したい場合は主回線のIMEI番号が必要になります。)

 

余談ですが、IMEI番号の部分を長押しすると、このように番号をコピーすることが可能です。

 

以上、ご参考までに!

それでは!