はいこんにちわ! 以前dodocoolさん製の商品サンプルをTipstourに提供いただきまして、開封の儀を兼ねてご紹介させていただきました。
今回も新たにdodocoolさんから商品のサンプルをいくつか提供いただきました。 ありがとうございます! いただいた商品も順次、開封の儀を執り行っていきたい所存です。
というわけで、まずは5ポートのUSB充電器から、どうぞ。
目次
dodocool 5ポート USB充電器
見た目通り、シンプルな5ポートUSB充電器です。 それ以上の機能はない、シンプルな充電器。
近年ではもはや完全にUSBケーブルがイコール充電ケーブルのような扱いになっているので、こうしたUSB充電器の必要性は増すばかり。 こういったアイテムは多機能さよりも、シンプルで扱い易いという方が重要です。
さてこのデバイス、価格は1,729円です。 (2016年6月時点)
重量
本体重量は155グラムほど。 もう少し小型のUSBチャージャーと比べると、多少重みを感じるかもしれない。
自宅での利用には便利だけど、旅行などで常に持ち歩くにはちょっとだけ重いかな、という気がします。
…ただ、それはぼくが一人旅専用のバックパッカーだからかもしれないな。 スーツケースに入れて家族や友達と共用して使う場合には、旅行でも全然問題ない重量と大きさだと思われます。
レッツ・開封の儀
と、いうわけで開封してみよう。 こちらがパッケージ。 最近流行りのダンボール箱風のシンプルな感じですね。 ぼくこういうパッケージ好きなんですよ。
裏面がこちら。
中身。 マニュアルと電源ケーブル。
そして、こちらが本体です。 ちゃんと5ポートありますね!
電源ケーブルのコネクタ口はこのメガネ型のタイプです。 保証はされないと思うけども、同じ形状のケーブルであれば充電できそう。
USBの5ポートの間隔はちょっと狭めですが、通常のUSBケーブルで他の接続口を邪魔することは殆どないと思うので、まあ特に問題なしでしょう。
動画
コンセントまわりの邪魔にならない
コンセントに直挿しするタイプのUSBチャージャーや、電源アダプターの場合によく問題になるのがアダプター部分が大きくて他のコンセントをつなげることの邪魔になる場合。
そういうデバイスだとデザインちょっとは考えろよと思ってしまうのだけど、このUSBチャージャーの電源ケーブルには邪魔になるアダプター部分がないので、他のデバイスの接続の妨げになることもなさそうです。
コンセントに直接つなげるタイプだと、コンセントまわりに余裕が無いと物理的に差さらなかったりすることもあるので、このタイプは地味に便利なのかもしれないね。
海外でも使える
ところで個人的な趣味として海外へ長期滞在したり、今後は10月頃からワーホリを予定しているので、このデバイスを海外で今後も継続して使えるかどうかはけっこう気になるポイントです。
さてこのデバイス、確認してみると対応している電圧は100〜240Vまで、と記載されています。
日本の電圧が世界でもっとも低い100Vで、海外でもっとも高い電圧は240Vとされているので、基本的に「100〜240V」と書かれていれば、世界中で利用可能ということになります。
…ということで、このデバイスを海外に持っていって利用することもなんら問題なさそうです。 よかった。
電源ケーブル結束バンドもついてる
ちなみに電源ケーブルの方にも、こんな感じでケーブルをまとめるバンドも付いてました。
こういうのも地味にありがたいポイント。 何気ないこういう細かい部分に気を配っていて1700円台というところは、やはりコストパフォーマンス良いですね。
追記:割引クーポンコード
また、2016年6月30日までですが、Amazonで利用可能な割引クーポンコードもありますので、こちらも一緒にご利用くださいね。
クーポンコード:AXUVAN7S
スポンサードリンク
dodocool製のシリーズは「機能性」「頑丈さ」「価格」のバランスがわりかし良いので、ぼくは好きです。
あまりにも安物を買い過ぎると安かろう悪かろうですぐ壊れたりするし、高い物を選択するほど重要なデバイスでもないし…というようなもの(まさしく、USBの充電器とかね)については、こうしたコストパフォーマンスのバランスがちょうどいい商品が欲しいんですよね。
そういうわけで家用にも旅行用にも、とりあえず一台あればもう当分他のUSB充電器はいらないんじゃないか。 といえるぐらいのデバイスだと思います。
それでは〜。