あいも変わらず、コマンドプロンプトをいじいじしてはバッチを作ったり作業をしたりしています。
ふと、「プロンプトで出力した内容をそのままクリップボードにコピー出来たら、便利だよなぁ…」と思ったら、やはりありました。
出力結果をそのままコピーするコマンド記述が!
クリップボードへコピーする記述
コマンドプロンプトに出力された結果をそのままクリップボードへとコピーするには、下記の記述をコマンドの後ろに追加してあげることで可能になります。
| clip
IPアドレス情報を表示・コピー
例えばIPアドレスの情報をコピーしたい場合は下記のように実行します。
ipconfig | clip
システム稼働状況を表示・コピー
システム稼働状況をコピーするのであれば、下記の通り。
systeminfo | clip
スポンサードリンク
『|』の記号ですが、通常のキーボードだと、Shiftを押しながらBackspaceの隣の\マークキーを叩くことで入力出来ます。
コマンドプロンプトの場合、コマンドで出力結果を表示してから選択してコピーをしようとすると、範囲選択の部分が結構面倒くさい動きをするので、このパイプを使ってクリップボードに直接送ってしまう方が楽な場合が多いです。
以上、是非お試しあれ。