- カンボジア旅行に行こうと思っているのだけど、現地通貨を最安で両替する方法を知りたい
- そもそも、カンボジアの現地通貨について、色々知っておきたい!
- できることなら、日本国内で安全に両替しておきたい!
ということで、こんにちは!
観光+お仕事として、定期的にカンボジアに渡航している20代怠け者(@20sInvest)です。
ぼくはカンボジア現地の日本語ツアーガイドのお手伝いをしている関係で、カンボジア旅行に関する最新情報が色々と入ってきます。
このブログでは、その情報を色々とご紹介しています!
さて今回お話したいのは、カンボジア旅行で使う現地通貨を最安値で両替する方法についてです。
結論から言いますと、カンボジアで使えるアメリカUSドルは、日本国内で両替していくのがもっとも安全、かつ最安です。
ぼくもカンボジア渡航の時は、常にこの方法を使って3,000円以上お得にUSドルを両替しています。
今回は、その方法についてまとめました。
ご参考までに、それではどうぞ!
目次
この記事のポイント!
- カンボジアではUSドルが一般的に使える
- 入国時にビザを購入するためにUSドルが必要!
- 日本国内で事前に両替した方が安全
- 1週間ほど時間はかかるが「マネーパートナーズ」の外貨両替サービスを使うのがオススメ
【前提知識】カンボジアは「USドル」が使える
結論から言いますと、カンボジアではUSドルが使えます。
ほぼ全ての支払が、USドルだけでOKです。
- ホテルの宿泊代金
- レストラン
- 飛行機チケット代金
- お土産屋の購入代金
- ツアーガイドの代金
- 配車アプリ
- 入国ビザの購入代金
- カジアでの賭け金
実は、カンボジアに入国する際に購入が必要な「入国ビザ」でさえも、USドルで購入することになります。
カンボジアでは、入国の際にビザの購入が必須です。
そして、その入国ビザの購入にはUSドルで購入しないといけないので、事前にUSドルを調達しておく必要があるのです。
ご参考までに、2019年時点での観光ビザは30ドルです。
事前にこのお金を用意しておく必要があるので、なおさら事前に両替しておくべき理由が、ここにあります。
カンボジアの正式な通貨
実は、カンボジアの正式な通貨として「リエル」という紙幣があります。
しかし、カンボジアでは支払いのほとんどが「USドル」で行われています。
そのため、カンボジア観光であれば事前にUSドルを用意しておくだけでOKです。
基本的には、USドルのお釣りとして、このリエルが使われています。
【最安】日本国内の空港で事前に両替しておくのが最安!
さて、カンボジア国内、観光であればシェムリアップの街がメインになります。
こちらの街中でも日本円→USドルへの両替が可能ですが、日本国内で事前に日本円→USドルに両替しておくことをオススメします。
その理由は主に3つ。
- 日本国内なので安全
- USドルなので手数料を安く両替する方法がある
- 空港でそのまま受け取れる
海外の観光地には、両替所がいたる所にたくさんあります。
しかし、全てが良心的というわけではなく、モグリの怪しい両替所があることも事実です。
こうした怪しい両替所で両替しようとすると、手数料が高く設定されていたり、こっそりと数枚、紙幣が抜き去られているなんてこともあります。
そうでなくとも、観光地の両替所は手数料のレートが高めに設定されているため、両替には少々不便なのです。
そのため、日本国内でUSドルを事前に両替しておくのがもっとも安全です。
日本国内の両替サービスで、海外の怪しい両替所のように騙されることはほぼありません。
また、USドルであれば日本国内でも多く流通しているので、良い方法を探せば、安全かつ最安値で両替が可能です。
【方法】マネーパートナーズでUSドルを両替
ということで、ぼくが活用しているその「良い方法」がこちら。
「マネーパートナーズ」の外貨両替サービスを使います。
マネーパートナーズ外貨両替の特徴
このサービスの特徴は以下の通り!
- 1ドルの両替にかかる手数料は0.1〜0.2円ほど
- 空港の銀行での両替の100分の1の手数料
- 事前に両替を申請しておけば、成田・羽田・関空でフライト前に受取可能
- USドル以外でも6つの主要通貨の両替に対応
- もちろん、国内企業のサービスなので安全
マネーパートナーズは、FX取引のサービスです。
FX取引は両替手数料がとても低いのが特徴で、この低い手数料を利用して空港での両替サービスを展開している唯一のサービスになります。
もちろん、日本国内で営業しているサービスであり、金融商品取引業の登録もされているので、安心して両替可能です。
両替まで1週間ほどかかる
注意点が1つ!
マネーパートナーズでは旅行に行くその日に即日両替可能というわけではなく、事前の両替申請が必要です。
両替までにかかる時間は1週間。
このサービスを利用して両替するためには、旅行の1週間前までに両替の申請をしておく必要があることに、注意が必要です。
対応通貨と受け取りできる空港
対応している通貨と、受け取りできる空港はこちらです。
- USドル
- ユーロ
- イギリスポンド
- スイスフラン
- 韓国ウォン
- 中国元
- 成田空港
- 羽田空港
- 関西国際空港
- 中部国際空港
【手順】マネーパートナーズでUSドルに両替するまでのステップ
さて、マネーパートナーズでUSドルに両替するためには、以下のステップを踏む必要があります。
- 【手順1】マネーパートナーズで口座開設する
- (1週間待つ)
- 【手順2】マネーパートナーズに入金する
- 【手順3】マネーパートナーズでUSドル両替を申請する
- (1週間待つ)
- 【手順4】USドルを空港で受け取る
すでにお話している通り、即日の両替は残念ながら出来ません。
余裕を持って、カンボジア旅行の2〜3週間前までにはマネーパートナーズの口座開設の準備を行いたいところですね。
具体的な手順はこちら
少々長くなりますが詳しく記載していますので、ぜひご参考ください。
まとめ
- カンボジアではUSドルが一般的に使える
- 入国時にビザを購入するためにUSドルが必要!
- 日本国内で事前に両替した方が安全
- 1週間ほど時間はかかるが「マネーパートナーズ」の外貨両替サービスを使うのがオススメ
以上、カンボジア旅行のためのUSドル両替の最安方法でした。
上にも書いた通り、入国時にUSドルが必要となるため、事前の両替をオススメします。
マネーパートナーズの外貨両替は、カンボジア旅行以外にも幅広い用途で使えるので、よく海外旅行に行く人は、口座開設をしておくと間違いなく便利です。
以上、ご参考までに!
それでは!
関連記事
カンボジアのシェムリアップの街中で移動する際は、配車アプリ「Grab」を使うのが便利です!
こちらの記事は首都・プノンペンでの内容ですが、シェムリアップでもGrabは利用可能ですので、ご参考までにどうぞ。
[ad#travel_afil]